JavaScript対応ブラウザで表示してください。

平成21年1月16日

「安心ネットづくり」促進プログラムの公表

総務省は、インターネット上の違法・有害情報対策の包括的政策パッケージとして、「安心ネットづくり」促進プログラムを策定しました。

1 経緯
総務省では、先の第169回国会において成立した「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律(平成20年法律第79号)」及び「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律の一部を改正する法律(平成20年法律第54号)」の趣旨を踏まえ、これまでのインターネット上の違法・有害情報に対する取組を整理した上で、今後のインターネット利用環境整備の方向性を明らかにするため、「安心ネットづくり」促進プログラムを策定しました。

2 「安心ネットづくり」促進プログラム

3 今後の予定
総務省では、同プログラムの着実な実行とともに、今後もインターネット利用環境の整備に向けて取り組んでまいります。

関係報道資料等

連絡先 : 総合通信基盤局電気通信事業部消費者行政課
(岡村課長補佐、大内課長補佐、室橋課長補佐)
電話 : 03-5253-5843
FAX : 03-5253-5948
e-mail : ihou-yuugai/atmark/ml.soumu.go.jp
(注記)迷惑メール防止のため、「@」を「/atmark/」と表記しています。
(注記)上記アドレスへの広告宣伝メールの送信禁止




AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /