閉じる

情報通信白書 HTML 版 操作方法

「情報通信白書」HTML版では、左側に目次を、右側に各項目の内容を表示します。各アイコンとリンクの詳細については、以下をご参照ください。
画面の詳細な説明

しかく サイト内検索について

  • 画面右上のボックスに検索したい単語を入力し、「検索」ボタンをクリックします。
  • 「本文表示領域」に該当単語を含む項目名が表示されます。
  • 項目名をクリックすると、該当ページを参照することができます。
  • もとの画面に戻りたい場合には、ブラウザの「戻る」ボタンをクリックしてください。

しかく リンクについて

  • 文章中にリンクが設定されていると、文字が青色のアンダーラインで表示されます。
  • 文字列をクリックすると、ほかの文書等を参照することができます。もとの文書に戻りたい場合には、ブラウザの「戻る」ボタンをクリックしてください。
  • リンク先がインターネットの URL の場合、該当ウェブページを別ウインドウで表示します。

しかく Excel 形式のファイルについて

  • Excel 形式のファイルは、Microsoft Excel 97 以上のバージョンに対応となります。
  • 「図表しろまる-しろまる-しろまる-しろまる しろさんかくしろさんかくしろさんかく」のExcelはこちらのリンクをクリックすると、お使いのブラウザの設定によって、そのままブラウザ内に表示されるか、またはファイルとして保存できるメッセージが表示されます。
  • ブラウザ内に表示される場合で、前の画面に戻るときは、ブラウザの「戻る」ボタンをクリックして戻ってください。
    (注記)Excelファイルがブラウザ内に表示されたまま、内容を編集しようとすると、作業内容によってうまくいかない場合があります。Excelファイルの内容を編集する際には、一度ファイルをハードディスク等に保存し、Excelからそのファイルを開いて編集してください。
  • ブラウザ内に表示される場合で、ファイルとして保存するときは「図表しろまる-しろまる-しろまる-しろまる しろさんかくしろさんかくしろさんかく」のExcelはこちらのリンクを右クリック(Macintosh ではプレスまたは controlキーを押しながらクリック)し、ショートカットメニューから「対象をファイルに保存」または「リンクを名前を付けて保存」をクリックしてください。
    (注記)ただし、Macintoshの Internet Explorer では、ファイルを保存するメニューが表示されません。初期設定では、リンクをクリックするとMicrosoft Excelが起動して表示され、ファイルを編集・保存できます。

しかく テキストファイルの保存について

  • 「テキスト形式のファイルはこちら」のリンクをクリックすると、新しいウインドウにテキストファイルを表示します(このウインドウは、テキストファイルとして保存するために一時的に表示するもので、文字は折返しされません。右にスクロールすると見ることができます。)。
  • テキストファイルを表示しているウインドウのメニューバーにある「ファイル」から「名前を付けて保存」をクリックしてください。ファイル名を入力し、「OK」をクリックすると保存できます。

しかく 印刷について

  • 印刷は PDF 版で行うことをお奨めします。
  • HTML 版の印刷は、お使いのブラウザや、プリンタの設定により、画像の右端がはみ出したり、うまく印刷できない場合があります。HTML版で印刷を行う場合は、ブラウザの印刷設定で「ページ設定」、「用紙設定」、「プリンタ設定」などの調整を行った上で印刷してください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /