RESEARCH BUREAU 論究
第19号(令和4(2022)年12月)
全体版
一括ダウンロード (PDF: 37.7MB)
分割版
表紙 / 巻頭言 (PDF: 285KB)
目次 (PDF: 121KB)
寄稿論文
国会改革の原点を考える (PDF: 276KB)
学習院大学法学部政治学科特別客員教授・前衆議院事務総長 向大野新治
富士山噴火に係る現状と対策 (PDF: 11.5MB)
山梨県富士山科学研究所所長・東京大学名誉教授 藤井 敏嗣
Fintechの進展とオルターナティブファイナンス (PDF: 496KB)
中央大学商学部教授 根本 忠宣
日本の食糧安全保障について―基本的な論点と課題― (PDF: 308KB)
株式会社農林中金総合研究所理事研究員 平澤 明彦
国家の人的資本経営:心理的安全性が拓く未来 (PDF: 1,399KB)
株式会社ZENTech代表取締役 石井 遼介
論文
予算単年度主義における基金の課題―コロナ下における燃料油価格激変緩和基金の例を通じて― (PDF: 7,619KB)
選挙制度等が若年者の投票行動に与える影響について (PDF: 456KB)
国民年金第3号被保険者制度についての一考察 (PDF: 1,999KB)
EBPMの現状と課題―国会はEBPMにどう向き合っていくべきか― (PDF: 3,126KB)
消費者委員会の役割に注目した事例研究 (PDF: 375KB)
党首討論の開会についての考察 (PDF: 528KB)
【議会政治研究】
議院法第40条の運用実態の調査及び規範性の検討 (PDF: 340KB)
議院制度調査会・議会制度審議会の経過と議論の概要―政府設置の諮問機関による昭和初期の議院制度改革の試み― (PDF: 451KB)
研究
中小企業金融をめぐる現状及びポストコロナに向けた今後の在り方 (PDF: 3,670KB)
調査
公的統計の集計に係る統計法上の課題―建設工事受注動態統計調査の不適切処理を踏まえた考察― (PDF: 1,897KB)
英国における議会活動と世論との一致性が政治参加に与える影響に関する分析 (PDF: 585KB)
解説
経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律について (PDF: 469KB)
刑法等の一部を改正する法律について―侮辱罪の法定刑引上げを中心に― (PDF: 329KB)
日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法の改正について (PDF: 2,161KB)
奥付 (PDF: 40KB)