公益財団法人 東京都私学財団

メニュー

文字サイズ

サイトマップ

【12/19開催】[会員校限定] 令和6年度学校運営事例研修「主体的・対話的で深い学び〔アクティブ・ラーニング〕の実践」

会員校限定研修

本研修では、例年、事務長をはじめ各学校の運営に携わる教職員の方を対象に、私立学校が置かれている現状や諸問題について専門家の講演とグループでの情報交換や討議などを行っております。今回、学習指導要領が求める「主体的・対話的で深い学び」のとらえ方、「深い学び」を生み出す授業改善の仕方、学びを深めるグループワークの進め方、学習改善につながる評価の進め方などについて、理解を深めていただきます。

講師に早稲田大学教育・総合科学学術院 大学院教育学研究科 教授 田中 博之 氏 をお迎えし、ご講演いただきます。特にグループワークでは、小中高の事例を中心に検討を交えながら学びます。

本研修は「ハイブリッド(対面またはオンライン)」による受講形式で実施します。

だいやまーく◇ 開催案内 ◇だいやまーく

1 日 時

令和6年12月19日(木)14:00〜17:00

(1)対面受講 14:00〜17:00(受付開始13:30)

(注記)講義及びグループワークあり

(2)オンライン(Zoom)受講 14:00〜15:30(受付開始13:30)

(注記)講義のみ

2 受講形式

(1)対面受講(定員36名)

会場:東京都私学財団会議室
新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ11階 TEL:03-5206-7922

JR総武線:「飯田橋駅」下車 西口/東口
地下鉄:東西線・有楽町線・南北線・都営大江戸線「飯田橋駅」下車 B2b出口
(注記)対面受講の申込者が多数の場合には、研修申込システムからお申込みの方を
優先いたします。
(2)オンライン(zoom)受講(定員100名)

(注記)オンライン受講者は、講義のみで終了となります(グループワークはございません)。
・集団受講(1つの端末で複数名受講)はご遠慮ください。
・出席状況の確認のため、Webカメラをオンにし、顔を映した状態で受講を
お願いします。
・Zoom URL等、参加に際して必要な事項は、事前にメールでお知らせします。
・テキストは、事前に学校宛に送付いたいます。
・Zoomインストール及び操作方法、並びに機器トラブルには対応しかねます。

3 講 師

早稲田大学教育・総合科学学術院 大学院教育学研究科 教授 田中 博之 氏

プロフィール:1960年北九州市生まれ。大阪教育大学専任講師、助教授、教授を経て、

20094月より現職。NHK「ニュース7」「ニュースウオッチ9」「おはよう日本」、

テレビ東京「ビジネスサテライト」他、メディア出演多数。

主な著書『アクティブ・ラーニング「深い学び」実践の手引き』、

『「主体的・対話的で深い学び」学習評価の手引き』教育開発研究所

4 対象者

学校の管理監督的な立場にある教職員

5 受講料

無 料

6 申込手続

ア 研修申込システム登録校・・・メールアドレスの登録がお済みの学校(園)
当財団ホームページ「研修のお知らせ」画面の【申込ボタン】よりお申し込みください。
事前にご登録いただいたアドレスが必要になります。→操作方法はこちら
(注記)研修案内メールを受信しているアドレスです。

イ 未登録校・・・メールアドレスの登録をしていない学校(園)
以下のURLよりお申し込みください。
【申込フォーム URL】https://x.gd/3XA3a

7 締切日

令和6年11月29日(金)必着

8 受講決定

令和6年12月6日(金)頃

受講の可否を決定し、メールにてお知らせいたします。

9 その他ご注意事項

(注記)都内私立学校(大学、短大を除く)の教職員の方のみお申し込みができます。
(注記)できるだけ多くの方が受講できるよう、対面受講を複数人申込みされた学校には、オンライン受講への切り替えをお願いさせていただく場合が
ございます。
(注記)ご記入いただいた情報は、本研修の事務処理以外の目的には使用いたしません。

(注記)研修が中止・変更となった場合は、ホームページに掲載すると共に、メールでもお知らせします。

申込状況:
申込み受付中です。

(注記)研修申込システムにメールアドレスを登録している学校(園)は申込ボタンから申請できます。
 未登録校(園)は、メールにてお申し込みください。

(注記)変更・取消をする場合は申込時のメールアドレスと受理メールに記載のパスワードをご記入ください。

さんかく

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /