ニュースリリース
平成15年8月
佐藤製薬株式会社
非ステロイド性抗炎症剤+セラミドSE(基剤)配合
炎症やかゆみなどのトラブル肌をやさしく治す
ポリマッククリーム新発売
佐藤製薬(社長:佐藤誠一)では、非ステロイド性抗炎症剤ブフェキサマクにセラミドSEを8%配合(基剤として)したOTC皮膚治療薬「ポリマッククリーム」を9月10日より新発売いたします。
アトピー性皮膚炎や主婦湿疹などの乾燥性皮膚疾患は、皮膚のバリア機能が低下して外部からの刺激を受けやすくなり、かゆみ・赤みなど炎症症状が生じます。このような症状の治療には、皮膚の炎症を抑えるだけでなく、保湿剤などで皮膚の乾燥を防ぎ、外部からの刺激を受けないようにすることも大切です。
「ポリマッククリーム」は、非ステロイド性抗炎症外剤のブフェキサマクを配合し、さらに皮膚にもともと含まれる細胞間脂質のセラミドSEを、基剤として8%配合した皮膚用薬です。
しっとりとした使用感のクリームで、お肌をやさしくいたわりながら治療ができます。
ステロイドを含んでいませんので、長期にわたる皮膚炎の治療や、お年寄りやお子さまにも使いやすい製品です。また、血行を良くする酢酸トコフェロールが患部の直りを早め、殺菌剤イソプロピルメチルフェノールがかきこわしなどによる二次感染を防ぎ、湿疹やかぶれの悪化を防ぎます。
「ポリマッククリーム」は、秋から冬にかけて増加する乾燥傾向の強い皮膚疾患におすすめできる、新しいタイプの皮膚用薬です。
商品名 | ポリマッククリーム |
---|---|
商品特徴 |
|
発売年月日 | 2003年9月10日 |
成分・分量 (100g中) |
ブフェキサマク 2.5g
酢酸トコフェロール 0.5g
イソプロピルメチルフェノール 0.1g
添加物として、N−(ヘキサデシロキシヒドロキシプロピル)−N−ヒドロキシエチルヘキサデカナミド(セラミドSE)、ミリスチン酸オクチルドデシル、ミリスチン酸イソプロピル、ワセリン、ステアリン酸、セタノール、ステアリン酸グリセリン、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、パラベン、エデト酸Na、pH調整剤を含有します。
|
効能 | 皮膚炎、かゆみ、湿疹、かぶれ、ただれ、おむつかぶれ、あせも、日やけに伴うほてり・いたみ・かゆみ |
用法・用量 | 1日数回患部に適量を塗布します。 |
希望小売価格(税抜き) | 30g 1,800円 |