メールタイトル:「とちぎ"食と農"ファンクラブ」メルマガ第11号 本文タイトル: 鬼怒川フィッシングエリアオープンと鬼怒川トラウト祭り開催の情報(宇都宮市)と 大豆の種まきから始める味噌造り第2回「枝豆の収穫」(那須塩原市)開催情報 本文: 今回は、鬼怒川フィッシングエリアオープンと鬼怒川トラウト祭り開催の情報、 大豆の種まきから始める味噌造り第2回「枝豆の収穫」開催情報をお届けします。 =============================== 鬼怒川フィッシングエリアオープンと鬼怒川トラウト祭り開催の情報 =============================== 栃木県鬼怒川漁協直営の鬼怒川フィッシングエリア秋シーズンが9月22日(土 曜日)午前7時にオープン!9月23日(日曜日)には恒例の「鬼怒川トラウト祭 り」が開催されます。女性限定釣り教室や豪華景品が当たる大抽選会など楽しい企 画が盛りだくさん!! ○しろまる住所:栃木県宇都宮市中岡本町835 ○しろまる電話:028−623−1389 ▼URL http://www.kinugawa-gyokyou.com/fa/ ========================= 大豆の種まきから始める味噌造り第2回「枝豆の収穫」 ========================= 大豆の種まきから収穫〜脱穀〜豆の選別などの体験を経て味噌の仕込みを行い、 最後に大豆と味噌を使った発酵食品料理を楽しむ「農」と「食」の体験活動です。 前回の「大豆の豆まき」に引き続き、第2回「枝豆の収穫」を開催します。 ○しろまる日時:9月30日(日曜日) ○しろまる定員:20名 ○しろまる参加費:3,000円(第1回参加の方は2,500円) ○しろまる集合場所・時間 ?@JR那須塩原駅 9:00 ?A道の駅 那須高原友愛の森 9:30 栃木県那須塩原市大字高久乙593-8 ?? 0287-78-0233 ※(注記)集合・解散場所と作業現場の間は送迎バスでの移動となります。 ○しろまる当日のスケジュール(各回共通) 9:00 JR那須塩原駅発 9:30 道の駅 那須高原友愛の森発 10:00 現地到着 準備・作業開始(途中休憩有り) 13:00 作業終了 13:30 現地発 14:00 道の駅 那須高原友愛の森着 14:30 JR那須塩原駅着 ○しろまる服装・持ち物 動きやすい服装(農作業に適した汚れてもよいもの)、軍手、 長靴(または汚れてもよい靴)、帽子、タオル ○しろまる参加特典 ★参加された方全員に味噌2kgプレゼント。 ★旬の野菜と玄米おむすびをご用意。 ○しろまる主催 「自然と共に暮らし、からだと食を考える会」 ○しろまるお問合せ 担当:岩下 mail picnicnasu@gmail.com ?? 090-9387-5452 ▼URL http://nasu-shizen.com 【発信】とちぎ"食と農"ファンクラブ事務局 栃木県農政部農村振興課農村・中山間地域担当 tochimoni@pref.tochigi.lg.jp 電話:028-623-2333 ▼登録解除手続きはtochimoni@pref.tochigi.lg.jpまで御連絡ください。