ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
これまでに実施した3回の社会実験に続き、湖岸緑地「志那1エリア」の駐車場(志那1(南)、志那1(中))において、事前予約制有料駐車場の社会実験を実施します。
■しかく実施期間
(パート1)令和6年10月12日(土)から10月14日(月・祝)(3日間・昼夜連続)
(パート2)令和6年10月19日(土)から10月20日(日)(2日間・昼夜連続)
◇夜間閉鎖時間帯(18時〜翌8時)は車両の出場・再入場は不可
■しかく場所
湖岸緑地志那1(南)・(中)駐車場(草津市志那町・湖岸道路沿い)
※(注記)志那1(北)は前日16:00より実施期間中、閉鎖します。
■しかく実施内容
◇有料駐車場
※(注記)入場時に受付にて予約を確認
※(注記)利用希望日の13日前から予約可能
那1(中) 【泊利用】 13時〜翌11時4,000円/台:50台
※(注記)泊利用は18時までに入場が必要
キャンセル料利用日の前日まで:無料、利用当日:利用料金の100%
・予約の受付:指定管理者(南湖東岸ゆうゆうパートナーズ)のサイト
(https://www.seibu-la.co.jp/park/kogan/)の受付ページより予約
◇トイレ等の快適利用、ゴミ処理サービス
◇アンケート
■しかく都市公園湖岸緑地は、原則として誰もがいつでも無料で利用でき、行楽シーズンには、県内外から多くの方に利用いただいておりますが、駐車場の場所取りや区画外の駐車、バーベキュー等で発生するゴミの投棄等、マナーに反する行為が頻発し、維持管理コストも嵩んでいることが課題となっています。
■しかくその解決に向けて、利用者から相応のご負担をいただきながら、施設の利便性と快適性の向上を図り、マナー良く利用していただくことにつなげるため、これまでの3回の実験に引き続き、有料化の影響・課題を把握するものです。
■しかく今回の実験では、前回の実験でいただいた、夜間閉鎖や1日定額制に対するご不満や、トイレや洗い場等の改善等のご意見を受けての実施内容とします。
〔第1回 社会実験〕令和5年4月28日(金)〜5月7日(日)
・「志那2」: 事前予約制有料駐車場、2,000円/台・日(9時〜18時)
〔第2回 社会実験〕令和5年11月24日(金)〜11月26日(日)
・「志那1(南)・(中)」: 時間制有料駐車場、100円/30分・台(24時間)
〔第3回 社会実験〕令和6年4月27日(土)〜5月6日(月)
・「志那1(中)」: マナー啓発・満空表示(無料)(9時〜18時)
・「志那1(中)・志那2」: 駐車場カメラ設置・Web配信
結果を検証し、これまでの実験の成果と合わせて、今後の湖岸緑地の適正な利用の促進と、魅力の向上につながる取組を進めてまいります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
〒520-8577
滋賀県大津市京町四丁目1番1号
県庁各課室への直通電話はこちら
担当所属が分からない場合は TEL 077-528-3993(総合案内)
開庁時間:8:30から17:15まで(土日祝日・12月29日から1月3日を除く)
※(注記)手続等に関する窓口業務の受付時間:9:00から17:00まで(一部、受付時間が異なる所属・施設があります。)
©Shiga Prefectural Government. All Rights Reserved.