ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。

文字サイズ

G-NETしが女性の起業応援センター オープン

G-NETしが女性の起業応援センターオープニングセレモニー&説明会

6月23日(水曜日)13時30分〜14時00分
オープニングセレモニー&説明会

12時30分〜13時30分、14時〜16時30分はコワーキングスペースを利用できます。
(セレモニー&説明会のみの参加も可)

本年度より開設された「G-NETしが女性の起業応援センター」をコワーキングスペースとして利用できます。
女性の起業家や起業を目指しておられる方にご利用いただけます。

【オフィスマネージャーによる助言】

コワーキングをしながら、オフィスマネージャー(an.fun代表 西山彰子)の助言を受けることができます。

G-NETしが女性の起業応援センターフロアマップ
G-NETしが女性の起業応援センターフロアマップ

【ワーキングデスク】(定員10名)
【ミーティングスペース】
【インフォメーションコーナー】

(注記)無料託児あり(定員あり 12時〜13時はご利用できません。)

コワーキング ご利用のお申し込みについて

予約フォームでのお申し込み
女性のコワーキング・チャレンジオフィス予約 https://reserva.be/gnetoffice にアクセスし、フォームに沿って入力してください。

E-mailでのお申し込み
表題を「コワーキング」とし、1.お名前 2.ご利用予定時間 3.ご連絡先(メールアドレス、電話番号) 4.託児の有無等(お子様のお名前、年月齢、当日の連絡先)をご記入の上、[email protected] まで送信してください。

電話でのお申し込み
0748-37-3751
までお電話いただき、1.お名前 2.ご利用予定時間 3.ご連絡先(メールアドレス、電話番号) 4.託児の有無等(お子様のお名前、年月齢、当日の連絡先)をお伝えください。

(注記)託児のお申し込みについては6月16日(水曜日)締め切り

ご利用はお申し込みの方優先とさせていただきます。お申し込みなしでのご利用もできますが、定員に達していた場合ご利用できないことがあります。

お問い合わせ
男女共同参画センター "G-NETしが"
電話番号:0748-37-3751
FAX番号:0748-37-5770
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

滋賀県章

滋賀県庁

〒520-8577
滋賀県大津市京町四丁目1番1号
県庁各課室への直通電話はこちら

担当所属が分からない場合は TEL 077-528-3993(総合案内)

開庁時間:8:30から17:15まで(土日祝日・12月29日から1月3日を除く)

(注記)手続等に関する窓口業務の受付時間:9:00から17:00まで(一部、受付時間が異なる所属・施設があります。)

©Shiga Prefectural Government. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /