[フレーム]

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 県土整備部 > 県土整備部の地域機関 > 秩父県土整備事務所 > 荒川右岸(長瀞町井戸地内)の岸壁崩落に伴う立入禁止区域(2か所)について

ページ番号:210041

掲載日:2023年7月7日

ここから本文です。

荒川右岸(長瀞町井戸地内)の岸壁崩落に伴う立入禁止区域(2か所)について

令和3年12月22日及び令和5年6月23日頃に、荒川右岸(長瀞町井戸地内)の岸壁の一部が崩落しました。

崩落箇所直下の河川内堆積部は崩れる恐れがあり、危険ですので、

利用者等の安全を考慮し、当面の間、立入禁止区域としています。

河川をご利用の際は、立入禁止区域付近に近づかないよう十分にご注意ください。

立入禁止区域 位置図

[画像:050707位置図]

  • 立入禁止区域1(ライン下り発着所付近)、令和3年12月22日発生
  • 立入禁止区域2(蓬莱島付近)、令和5年6月23日頃発生

050707立入禁止区域図(PDF:1,010KB)

お問い合わせ

県土整備部 秩父県土整備事務所 管理担当

郵便番号369-1871 埼玉県秩父市下影森1002-1 埼玉県秩父県土整備事務所

電話:0494-22-3717

ファックス:0494-21-1270

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /