本文
大分県防災会議について
審議会等調書
名称
大分県防災会議
設置根拠等
災害対策基本法第14条大分県防災会議条例
大分県防災会議規程
設置年月日
昭和37年10月19日 委員数
60名
審議事項等
・ 県地域防災計画を作成し、及びその実施を推進すること。
・ 知事の諮問に応じて県の防災に関する重要事項を審議すること。
・ 上記に規定する重要事項に関し、知事に意見を述べること。
・ 災害が発生した場合において、この災害に係る災害復旧に関し、関係機関相互の連絡調整を図ること。
事務局担当課名
防災対策企画課 097-506-3067会議開催のお知らせ
会議結果のお知らせ
令和7年8月27日 会議開催済
結果について
令和6年9月2日 会議開催済
結果について
令和5年8月31日 会議開催済
結果について
令和4年9月1日 会議開催済
結果について
令和3年8月25日 会議開催済
結果について
令和2年8月25日 会議開催済
結果について
令和元年8月20日 会議開催済
結果について
平成30年6月11日 会議開催済
結果について
平成29年6月9日 会議開催済
結果について
平成28年7月21日 会議開催済
結果について
平成26年6月9日 会議開催済
結果について
平成25年6月5日 会議開催済
結果について
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)