本文
BSE検査について
BSE検査について
BSE検査は、平成13年10月18日からと畜処理するすべての月齢の牛について実施してきましたが、省令改正により、平成25年7月1日からは48ヶ月齢超の牛のみが対象となりました。また、平成29年4月1日には健康牛の検査が廃止され、現在、24ヶ月齢以上の牛において、神経症状等の特定臨床症状を呈する牛のみ検査を継続しています。BSE検査の方法は、スクリーニング検査と確認検査の2段階に分かれ、食肉衛生検査所ではスクリーニング検査を行っています。この検査で陽性となった場合、検体を国の検査機関に送り確定検査を行い確定診断を行います。
BSE検査頭数
大分県食肉衛生検査所でのBSE検査頭数は、以下のとおりです。
年度
BSE検査頭数
陰性
陽性
H 22
8,454
8,454
0
H 23
7,277
7,277
0
H 24
6,474
6,474
0
H 25
2,236
2,236
0
H 26
737
737
0
H 27
975
975
0
H 28
1,014
1,014
0
H 29
166
166
0
H 30
21
21
0
R 元
7
7
0
R 2
2
2
0
R 3
0
0
0
R 4
0
0
0