[フレーム]
[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 福祉保健部 > 薬務室 > 令和5年度登録販売者試験の問題、正答及び合格基準等について

本文

令和5年度登録販売者試験の問題、正答及び合格基準等について

ページ番号:0002246454 更新日:2023年12月14日更新

令和5年12月10日(日曜日)に実施しました登録販売者試験の試験問題等についてお知らせします。

1 試験問題

しろまる試験問題(午前) [PDFファイル/424KB]

・ 医薬品に共通する特性と基本的な知識(20問)

・ 人体の働きと医薬品(20問)

・ 医薬品の適正使用・安全対策(20問)

しろまる試験問題(午後) [PDFファイル/388KB]

・ 主な医薬品とその作用(40問)

・ 薬事関係法規・制度(20問)

(注記)配点は1問1点とする。

試験問題に疑義がある場合は令和5年12月28日(木曜日)までに、薬務室(097-506-2650)あてお問い合わせください。

2 正答

しろまる正答(午前) [PDFファイル/19KB]

しろまる正答(午後) [PDFファイル/17KB]

3 合格基準について

次の及びを同時に満たす者を、合格者とする。

ア. 総合得点が、満点の7割以上である者

イ. 試験科目ごとの得点が、おのおの満点の3.5割以上である者

4 合格発表

(1)発表日時

令和6年1月17日(水曜日) 午前10時

(2)発表方法

合格者の受験番号を以下の場所に掲示

  • 大分県薬務室のホームページ
  • 県庁舎本館1階県政展示ホール内掲示板

(注記)電話や電子メールによる合否の照会は受け付けない。

(3)合格者の通知

合格者には、1月17日付で合格通知書を郵送(簡易書留)

(注記)簡易書留で郵送するので、郵便局員から直接受け取ること。

(4)試験結果(得点)の開示

試験の結果(科目別得点及び総合得点)を確認することができます。

ただし、開示請求できるのは、受験者本人のみです。((注記)個人情報の保護に関する法律)

  • 期間(時間): 令和6年1月17日(水曜日)〜2月16日(金曜日) 8時30分〜17時00分

(注記)1月17日は合格発表後(10時00分)から開示請求を受け付けます。

  • 開示請求できる人: 受験者本人のみ
  • 請求場所: 大分県庁舎別館3階 薬務室
  • 持ってくる物: 受験票、本人であることが確認できる書類(運転免許証等)

(注記)電話や電子メールによる開示請求は受け付けない。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /