[フレーム]
[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 福祉保健部 > 障害福祉課 > 令和8年度大分県障がい福祉分野の介護テクノロジー導入支援事業要望調査について

本文

令和8年度大分県障がい福祉分野の介護テクノロジー導入支援事業要望調査について

ページ番号:0000226488 更新日:2025年8月1日更新

要望調査概要

令和8年度障がい福祉分野の介護テクノロジー導入支援事業の要望調査を実施します。

ICT機器及び介護ロボット等の導入が対象となります。
要望がある場合は、令和7年8月22日(金曜日)【必着】までに下記提出フォーム
に必要事項を記載の上、ご提出ください。
なお、国又は県の予算の状況次第で、事業内容の変更や事業を実施しないこともあります

ので予めご了承ください。

(注意事項)
過去に、障がい福祉サービス事業者等を対象とする同様のICT導入支援補助金や介護ロボット導入補助金などにより補助を受け、同種のICT機器等を購入したことがある障がい福祉サービス事業者等は、本事業による補助の対象とならないこと。​

事業概要(国)

1.事業の概要は下記を参照ください。

厚生労働省予算概要 [PDFファイル/324KB]

こども家庭庁予算概要 [PDFファイル/228KB]

(注記)令和7年度時点の事業概要になります。

事業実施要綱 [PDFファイル/1.86MB]

2.交付の対象

大分県が所管する障害福祉サービス事業所および障害児支援事業所等の指定を受けている施設・事業所

(注記)大分市所在の事業所については、所管が異なりますので、大分市役所にお問い合わせください。

3.補助率

4分の3以下(1,000円未満は切り捨て)

提出期限

令和7年8月22日(金曜日)【必着】

提出フォーム

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /