安全・安心通信(バックナンバー)
第49号
contents (令和2年1月6日発行)
■しかく安全・安心まちづくり情報 1……
●くろまる奈良県自主防犯・防災リーダー研修終了しました
●くろまる 「令和元年度 防災功労者知事表彰式の授賞式」
■しかく安全・安心まちづくり情報2……
●くろまる今年度の地域防災向上支援ワークショップと自主防災訓練支援事業の訓練を実施しました。
■しかく安全・安心まちづくり情報3……
●くろまる 令和元年奈良県の犯罪情勢(令和元年11月末現在)
●くろまる 振り込め詐欺にご注意!!
●くろまる 奈良県地域の交通安全・防犯サポート事業所が増えました!
■しかく安全・安心まちづくり情報4……
●くろまる 奈良県内の交通事故情勢 (令和元年11月末現在)
●くろまる交通安全ポスター優秀作品の紹介
第48号
contents (令和元年7月31日発行)
■しかく活動者の目から見た安全・安心まちづくり……
●くろまる「自主防災会」のあるべき組織とは?を紹介!
■しかく安全・安心まちづくり情報1……
●くろまる今年度の地域防災支援担当者委嘱式と研修会を実施しました
■しかく安全・安心まちづくり情報2……
●くろまる曽爾村の皆様(地元住民)防災訓練を行いました。(令和元年6月29日)
■しかく安全・安心まちづくり情報3……
●くろまる自主防犯・防災リーダー研修受講者募集※(注記)募集は終了しました。
■しかく安全・安心まちづくり情報4……
●くろまる令和元 年6月末の県内 _ 交通事故発生状況について
●くろまる秋の交通安全県民大会を開催します
第47号
contents (平成31年1月28発行)
■しかく有識者の目から見た安全・安心まちづくり……
●くろまる「ニュースの現場から」を紹介!
■しかく安全・安心まちづくり情報1……
●くろまる 住民の皆さんが参加しての防災訓練を支援しました!
(1)香芝市穴虫 の皆様(地元住民)防災訓練を行いました。(平成30年11月25日)
(2)桜井市城島小学校区 の皆様(地元住民)防災訓練を行いました。(平成31年1月20日)
■しかく安全・安心まちづくり情報2……
●くろまる奈良県自主防犯・防災リーダー研修終了しました
●くろまる 「平成30年度 防災功労者知事表彰式の授賞式」
■しかく安全・安心まちづくり情報3……
●くろまる 平成30年交通安全県民運動優秀活動団体表彰 受賞団体紹介
●くろまる 奈良県内の交通事故情勢 (平成30年12月末現在)
●くろまる交通安全ポスター優秀作品の紹介
■しかく安全・安心まちづくり情報4……
●くろまる 平成30年奈良県の犯罪情勢 (平成30年12月末現在)
●くろまる 奈良県地域の交通安全・防犯サポート事業所
第38号
contents (平成28年11月1日発行)
■しかく安全・安心まちづくり情報1……
●くろまる住民の皆さんが参加しての防災訓練を支援しました!
近畿府県合同防災訓練(奈良県防災総合訓練・五條市総合訓練)
河合町(星和台・中山台自治会)
■しかく安全・安心まちづくり情報2……
●くろまる自主防犯・防災リーダー研修について
■しかく安全・安心まちづくり情報3……
●くろまる平成28年度全国地域安全運動奈良県民大会の開催結果について
■しかく安全・安心まちづくり情報4……
●くろまる奈良県内における交通事故の発生状況(平成28年9月末)
●くろまる秋の交通安全県民運動実施結果
●くろまる交通安全ポスター展について