[フレーム]

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 大崎 > OSAKI JOB LOOK BOOK【No.37】アスカカンパニー株式会社東北工場

掲載日:2024年12月20日

ここから本文です。

OSAKI JOB LOOK BOOK【No.37】

アスカカンパニー 株式会社東北工場
そのプラスチック 私たちの製品かも〜 アスカカンパニーロゴ

エリア/産業分類

加美町/プラスチック製品製造業

企業概要

【事業内容】

にじゅうまるプラスチック製品の開発、製造、販売(食品、ト イレタリ、ステーショナリー、検査機器用途サプ ライ品・スポーツ分野など)

にじゅうまる機器システム分野(プラスチック成形に関わる ものづくり技術の製品化・サービス化)

にじゅうまるセミナー分野(IoT・AIの活用を通じて蓄積した ノウハウの提供)

にじゅうまるメンテナンス分野(金型の製作・メンテナンス・ クリーニング)

【職 種】

営業、開発、製造、品質管理、物流、経理、人事、総務

【住 所】

〒981-4414 宮城県加美郡加美町孫沢東沢52番地(東北工場)

☎0229-67-3883
[受付時間]9時00分〜17時00分[定 休 日]土、日、祝日

https://askacompany.co.jp(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

[画像:アスカカンパニー外観]

製品紹介

<身近すぎるものづくりカンパニー>

[画像:アスカカンパニー製品]プリンの容器や、歯磨き粉のキャップ、アイスクリームの蓋など、身近なプラスチック製品の開発、製造、販売を行っています。他にも、「機器システム分野」「セミナー分野」「メンテナンス分野」など業務は多岐に渡り、暮らしを陰で支えています。

若手職員の声

<若い力と支える力>

[画像:アスカカンパニー若手の声]平均年齢は36歳で20代が最も多い会社のため、若手が活躍している会社です。先輩社員も、分からないことがある時はしっかりサポートしてくれるので、安心して働くことができます。

おすすめポイント

<”あれも!これも!”もつくっています>

スーパーやコンビニ等でよく目にする有名な製品の製造にも広く携わらせていただいています。創業以来の主力であるプラスチック製品の独自生産技術を駆使し、日々の暮らしを豊かにする製品をつくり続けています。

<いろいろなお墨付きな働きやすさ>

「厚生労働省プラチナくるみん」をはじめとした様々な機関の認定を受ける、働きやすい環境です。若手・ベテラン関係なく有給休暇が取りやすいためワークライフバランスを充実させることができます。女性の育休取得率 100%、復帰率100%!もちろん、男性の育休取得実績も。

<認め合うつながり合う>

部署、役職、勤続年数などが違っていても社員同士の交流は多いため、アットホームな職場環境です。また、働き方も柔軟に選べ、短時間勤務制度や在宅勤務制度等の様々な両立支援制度など子育てなどライフステージに応じた仕事ができる環境も整っています。

<やりがいは、社内にコンビニに、スーパーに>

私たちが生産に携わった製品をスーパーやコンビニ等で目にしたり、手に取ったりすることができ、誇りに感じます。また、従業員同士の交流も盛んなので、顔の見える仲間たちと業務で助け合えるのも、仕事のやりがいを感じる瞬間です。

お問い合わせ先

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

同じカテゴリから探す

大崎

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は

ページの先頭に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /