[フレーム]

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ここから本文です。

みやぎ県北高速幹線道路〜未来へつなぐ、宮城のみち〜

みやぎ県北高速幹線道路事業

みやぎ県北高速幹線道路事業については、現在北部土木事務所栗原地域事務所にて、(仮称)栗原インターチェンジを整備中です。

当事務所における、佐沼工区・中田工区については、開通をしております。

事業計画〜美しい県北の風景を結ぶ道へ〜

みやぎ県北高速幹線道路は、宮城県北部において東北縦貫自動車道と三陸縦貫自動車道を結び、栗原圏域と登米圏域の交流や連携を強化する地域高規格道路であり、被災地の復興支援や災害時における救援物資輸送等を担う復興支援道路です。

[画像:みやぎ県北高速幹線道路図]

添付画像(JPG:679KB)

[画像:県北道路]

第4期(築館工区)、第1期(供用済)、第3期(佐沼工区)第2期(中田工区)

お問い合わせ先

東部土木事務所登米地域事務所道路建設班

登米市迫町佐沼字西佐沼150-5

電話番号:0220-22-6143

ファックス番号:0220-22-7534

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は

ページの先頭に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /