このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

中丹広域振興局

トップページ > 地域振興 > 京都府中丹広域振興局 > 中丹広域振興局 建設部 > 由良ヶ岳登山線自然公園施設整備事業

更新日:2010年5月18日

ここから本文です。

由良ヶ岳登山線自然公園施設整備事業

由良ヶ岳は、平成19年8月3日の丹後天橋立大江山国定公園新規指定に伴い、新たに国定公園区域に編入されました。
古くからの登山道はあるのですが、道幅も狭く、所々道が崩れていたりするため、特に西峰から東峰に至る公園区域において、安全で快適に利用していただける登山道整備を検討するため、地域住民等を交えたワークショップの意見を踏まえて、登山道及びサイン整備を進めてきましたが、このたび無事工事が完了しました。

事業概要

  • 事業期間:平成20年度〜平成21年度
  • 事業箇所:舞鶴市字上漆原地内
  • 事業費:約2千万円
  • 工事内容:標識設置、登山道整備、休憩施設整備

以前の登山道の状況

[画像:倒木が道をふさいでいます] [画像:草が繁茂して見通しが悪いです]

完成状況

大規模空閑地の状況(平成22年4月)

巻き道整備状況(平成22年4月)

今後は、由良ヶ岳を豊かな自然環境にふれあい、学べることができる場として利用してもらえるよう、地域住民との協働により活動していきます。

住民との協働

位置図

[画像:由良ヶ岳位置図]

由良ヶ岳写真集

お問い合わせ

中丹広域振興局建設部 中丹東土木事務所

綾部市川糸町丁畠10-2

電話番号:0773-42-1020

ファックス:0773-42-7546

chushin-do-higashi@pref.kyoto.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /