[フレーム]

「ものメッセKOCHI2024 第13回高知県ものづくり総合技術展」を開催します!(令和6年11月14日〜16日)

公開日 2024年11月06日

11月14日(木)から16日(土)の3日間、高知のものづくり事業者が一堂に会した

「ものメッセKOCHI2024 第13回高知県ものづくり総合技術展」を高知ぢばさんセンター

で開催します。

高知県内のものづくり企業や団体の、“もの”すごい技術や製品の展示のほか、今回、新たに、

ものづくりの工程を学ぶことができる「会場見学ツアー」や普段は体験することのできない

「ものづくりのお仕事体験」など、高知の“もの”すごいを集めた「ものづくりパーク」を開催します。

例年、好評いただいております小さなお子様を対象とした「ものづくり教室」も開催します。

(ものづくりお仕事体験、ものづくり教室は16日(土)のみの開催です)

県内人気のキッチンカーやご当地グルメが集まる「飲食コーナー」もあります。

入場は無料となっておりますので、ぜひお越しください。

<開催概要>

1.目的

高知発の優れた製品や技術を県内外、更には海外の方々に広く知っていただき、本県の

「ものづくりの地産地消」と「地産外商」を一層促進し、さらには次世代を担う若い皆さまに、

県内企業を将来の進路として考えるきっかけとしていただくことを目的に開催しています。

2.主催

高知県、(公財)高知県産業振興センター

3.日時、場所

日時:令和6年11月14日(木)〜16日(土) 10時〜16時

場所:高知ぢばさんセンター(高知市布師田3992-2)

4.その他

詳細は以下のイベントホームページをご覧ください。

https://kochi-monodukuri.online/

5.お問い合わせ先

しろまるイベントに関すること

(公財)高知県産業振興センター 地産地消・外商推進部

担当:会沢、井上 電話:088-845-6600

しろまる県の取組に関すること

高知県商工労働部工業振興課

担当:近藤、百田 電話:088-823-9022

この記事に関するお問い合わせ

高知県 商工労働部 工業振興課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階)
電話: 企画調整担当 088-823-9691

地場産業担当 088-823-9720

ものづくり支援担当 088-823-9724

外商支援担当 088-823-9022
海洋深層水推進室 088-823-9720
ファックス: 088-823-9261
Topへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /