公開日 2023年06月20日
更新日 2025年10月06日
ブロック別研修会 公開保育実施予定日
県内9ブロックでの「ブロック別研修会」の開催を通して、ブロック内における主体的な実践研修のためのネットワーク化を推進し、教育・保育の質の向上を図ることを目的に「ブロック別研修会(公開保育)」を開催します。
昨年度より公開保育は全県への公開としております。
実施園や日程を確認のうえ、多数のご参加をお願いします。
公開日が近づきましたら、市町村教育委員会等より実施要項が送付されますので、要項をご確認のうえ、実施園に直接お申し込みください。
令和7年度ブロック別研修会 公開保育日程一覧[PDF:70.9KB]
【開催要項】 ※(注記)開催要項につきましては順次、アップする予定です。
1.安芸郡東ブロック「ブロック別研修会」開催要項(奈半利町立幼保連携型認定こども園なはり)
2.安芸郡西ブロック「ブロック別研修会」開催要項(土居保育所)[PDF:98.2KB]
3.香美香南ブロック「ブロック別研修会」開催要項(香南市立幼保連携型認定こども園夜須こども園)
4.土長南国ブロック「ブロック別研修会」開催要項(土佐町立みつば保育園)
5.高知ブロック「ブロック別研修会」開催要項(高知市立朝倉保育園)[PDF:77.5KB]
6.吾川高岡ブロック「ブロック別研修会」開催要項(伊野保育園)[PDF:354KB]
7.高幡北ブロック「ブロック別研修会」開催要項(上分保育園)
8.高幡南ブロック「ブロック別研修会」開催要項(黒潮町立佐賀保育所)
9.幡多ブロック「ブロック別研修会」開催要項(大月町立おおつき保育所)
【参加申込書】
こちらの申込書で申込みが可能です。
それぞれの開催要項に記載されています宛先へお申し込みください。
ブロック別研修会(1年目園・2年目園用)
県内13ブロックでの「ブロック別研修会」の開催を通して、ブロック内における主体的な実践研修のためのネットワーク化を推進することにより、教育・保育の質の向上を図ることを目的としています
1 令和7年度 1年目園 【様式1〜4】[XLSX:421KB]
2 令和7年度 1年目園 【様式5:開催要項例】[DOCX:14.1KB]
3 令和7年度 2年目園 【様式A・B】[XLSX:241KB]
この記事に関するお問い合わせ
高知県 教育委員会 幼保支援課
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード