公開日 2024年11月01日
更新日 2024年11月11日
多機能型保育施設とは
就園・未就園に関わらず、園庭開放や子育て相談、地域との交流の場作りにより、地域ぐるみの子育て支援を行う保育所等のことです。
高知県では、こうした取り組みを一定回数以上実施する保育所等を「高知県多機能型保育支援事業費補助金」により支援しています。
《補助金について》
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/311601/2017050400023.html
多機能型保育施設の取り組み
R5.6.3マリアらんまん祭〈高知聖園マリア園(高知市)〉[PDF:833KB]
R5.6.17おまつりごっこ〈高知愛児園(高知市)〉[PDF:168KB]
R5.6.19マリアらんまん祭第2弾〈高知聖園マリア園(高知市)〉[PDF:750KB]
R5.7.7七夕祭り〈元保育所(室戸市)〉[PDF:158KB]
R5.7.15音楽祭〈Azonoにこにこ駅(高知市)〉[PDF:55.4KB]
R5.7.22夏祭り〈元保育所(室戸市)〉[PDF:150KB]
R5.7.29えがおらんまん夏祭り〈高知聖園マリア園(高知市)〉[PDF:735KB]
R5.9.16にこにこまつり〈Azonoにこにこ駅(高知市)〉[PDF:95.3KB]
R5.9.16ハロウィン交流〈大用保育所(四万十市)〉[PDF:138KB]
R5.9.29大運動会〈針木保育園(高知市)〉[PDF:29.4KB]
R5.9.30運動会〈元保育所(室戸市)〉[PDF:220KB]
R5.9.30みかん拾い〈竹島保育所(四万十市)〉[PDF:44.5KB]
R5.10.21高知愛児園の運動会〈高知愛児園(高知市)〉[PDF:381KB]
R5.10.27ハロウィンパーティ-〈高知愛児園(高知市)〉[PDF:273KB]
R5.10.27、31ハロウィンパレード〈高知聖園マリア園(高知市)〉[PDF:914KB]
R5.10.31愛宕商店街を仮装して、ジャックしよう!〈江ノ口保育園(高知市)〉[PDF:630KB]
R5.10.31ハロウィンイベント〈下田保育所(四万十市)〉[PDF:175KB]
R5.11.14体操教室〈Azonoにこにこ駅(高知市)〉[PDF:90.2KB]
R5.11.21おみせやさんごっこ〈ふくし園(高知市)〉[PDF:1.1MB]
R5.11.29焼きいもパーティ〈ふくし園(高知市)〉[PDF:1.07MB]
R5.11.30ベビータッチ〈潮江第二双葉園(高知市)〉[PDF:52.7KB]
R5.12.5や農園さんとオーガニックドレッシング作り〈城南保育園(高知市)〉[PDF:56KB]
R5.12.8クリスマスツリーの飾りつけ〈東中筋保育所(四万十市)〉[PDF:44.1KB]
R5.12.14クリスマス会〈元保育所(室戸市)〉[PDF:121KB]
R5.12.16クリスマス会〈Azonoにこにこ駅(高知市)〉[PDF:65.6KB]
R5.12.19クリスマスお祝いのつどい〈高知聖園マリア園(高知市)〉[PDF:646KB]
R5.12.20クリスマス会〈高知愛児園(高知市)〉[PDF:559KB]
R5.12.22う〜みさんのクリスマスコンサート〈城南保育園(高知市)〉[PDF:48.3KB]
R5.12.22クリスマス会〈潮江第二双葉園(高知市)〉[PDF:47.5KB]
R5.12.25クリスマス会〈江ノ口保育園(高知市)〉[PDF:39.7KB]
R6.1.17オーガニック給食試食会〈城南保育園(高知市)〉[PDF:55.3KB]
R6.1.19音楽コンサート〈元保育所(室戸市)〉[PDF:134KB]
R6.1.22「ほっと笑」でランチ会〈城南保育園(高知市)〉[PDF:56.7KB]
R6.1.27リズム遊び〈Azonoにこにこ駅(高知市)〉[PDF:97.8KB]
R6.2.3豆まき・フルートコンサート 〈高知愛児園(高知市)〉[PDF:133KB]
R6.2.6う〜みさんの歌あそび〈城南保育園(高知市)〉[PDF:77.5KB]
R6.2.21避難訓練〈高知愛児園(高知市)〉[PDF:44.6KB]
R6.2.21お店屋さんごっこ〈潮江第二双葉園(高知市)〉[PDF:631KB]
R6.3.1ひなまつり〈元保育所(室戸市)〉[PDF:150KB]
R6.3.1ひな祭りパーティー〈高知聖園マリア園(高知市)〉[PDF:1.06MB]
R6.3.12お話し会〈Azonoにこにこ駅(高知市)〉[PDF:86.7KB]
R6.3.22お家でできる簡単料理教室〈城南保育園(高知市)〉[PDF:76.6KB]
R6.3.25「ほっとぷれいす」でだしの取り方講座&カフェタイム〈城南保育園(高知市)〉[PDF:61.5KB]
R6.3.26大道芸人「栗煮空」さんと遊ぼう〈おさなごの園(高知市)〉[PDF:150KB]
毎月第2・第3どちらかの火曜日 みぽりんの日〈江ノ口保育園(高知市)〉[PDF:35.7KB]
毎月第1〜4の水曜日 誕生日会〈針木保育園(高知市)〉[PDF:31.5KB]
毎月第3・4の金曜日 英語あそび〈針木保育園(高知市)〉[PDF:32.4KB]
多機能型保育施設一覧(令和6年4月1日現在)
施設ごとに子育てサロンや交流のイベントを定期的に開催しておりますので、詳細は各施設に直接お問い合わせください。
イベント情報等はらい〜な運営事務局のHP・インスタグラムをご覧ください。
・らい〜な運営事務局HP(認定NPO法人NPO高知市民会議)
【インスタグラムQRコード】
らいーなインスタグラム
【保育所】
市町村名
施設名
施設住所・電話番号
子育て支援の取組
高知市
高知市浦戸528-1
◆だいやまーく園庭開放(週1回10時〜11時)
◆だいやまーくまりんらんど公開(週1回10時〜11時)
◆だいやまーく子育て電話相談(週1回13時〜15時)
高知市
高知市百石町3-7-7
◆だいやまーく園庭開放(毎週土曜日9時半〜11時)
◆だいやまーくあいあい広場(毎週水曜日9時半〜11時)
◆だいやまーく子育て相談(毎週月曜日13時〜15時)
高知市
高知市針木北2丁目2番13号
◆だいやまーく園庭開放(毎月第1・3木曜日9時半〜11時)
◆だいやまーく子育て相談(毎月第1・3木曜日)
◆だいやまーく花育・木育等(月1回第3木曜日)
室戸市
元保育所
室戸市元甲1902
◆だいやまーく園庭開放「みんなおいでよ」(毎週月・木曜日9時〜11時)
◆だいやまーく子育て相談「すくすくスマイル」(毎週水曜日)
◆だいやまーくひだまりサロン(毎月1回)
【小規模保育事業所】
主に0〜2歳児が入所している定員19人以下の小さな保育所です。
市町村名 |
施設名 |
施設住所・電話番号 |
子育て支援の取組 |
---|---|---|---|
高知市 |
高知市薊野北町4丁目7番24号 |
◆だいやまーく子育て応援日(毎週火・水・木曜日9時半〜11時) ◆だいやまーく子育て相談(毎週月〜金曜日) |
この記事に関するお問い合わせ
高知県 教育委員会 幼保支援課
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード