[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 館林保健福祉事務所

本文

館林保健福祉事務所

下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。

〜6月1日〜6月7日はHIV検査普及週間です〜

この期間は、HIV検査の利用促進と、早期発見・早期治療の重要性について、広く皆さまに知っていただくことを目的としています。

館林保健福祉事務所では、毎週火曜日の午前中にHIV・性感染症の検査を実施しています。
ご自身の健康を守るため、そして大切なご家族やパートナーへの感染を防ぐためにも、ぜひこの機会に検査をご利用ください。
詳しくはこちらをご覧ください:エイズ(HIV)・性感染症相談・検査について(館林保健福祉事務所) - 群馬県ホームページ(館林保健福祉事務所)

県内で百日咳・伝染性紅斑の報告が続いています。
流水と石けんを使った手洗い、咳エチケットを心がけましょう。
最新の流行状況など、詳細は下記のリンクをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください:感染症情報トップページ - 群馬県ホームページ(衛生環境研究所)

館林保健福祉事務所の主な業務


主な業務内容

くろまる総務福祉係
庶務、所内の総合調整、医務、地域福祉推進(高齢者・障害者・母子等)、介護保険等

くろまる地域支援第1係・第2係
生活保護

くろまる保健第一係
感染症、健康増進等

くろまる保健第二係
精神保健、母子・歯科保健、結核・難病対策等

くろまる衛生係
食品衛生、薬事、食品衛生等

連絡先

代表
〒374-0066
館林市大街道一丁目2-25
管轄区域
館林市、邑楽郡各町
業務時間
午前8時30分〜午後5時15分
休業日
土・日・祝日、年末年始
(12月29日〜1月3日)
Tel:0276-72-3230
Fax:0276-72-4628
総務福祉係
Tel:0276-72-3230
地域支援第一係
Tel:0276-72-3230
地域支援第二係
Tel:0276-72-3230
保健第一係
Tel:0276-72-3230
保健第二係
Tel:0276-72-3230
衛生係
Tel:0276-72-3230

関連情報

地図

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /