[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 環境政策課 > 令和3年度春の環境美化運動実施結果

本文

令和3年度春の環境美化運動実施結果

更新日:2021年8月20日

このページでは、令和3年度春の環境美化月間中に実施した活動の結果を掲載しています。
なお、月間以外に環境美化活動を実施している市町村や団体もあります。
活動に御理解と御協力をいただき、誠にありがとうございました。

令和3年度 春の環境美化月間
令和3年5月1日(土曜日
)〜同年6月30日(水曜日)

(注記)令和3年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、活動の中止や活動規模の縮小を行うことが多く、実施結果の掲載数も減少しています。

1 県(環境事務所、環境森林事務所)の実施結果

令和3年度は、中止としました。

2 市町村の実施結果

令和3年度 春の環境美化運動実施結果(市町村)

令和3年度 春の環境美化運動実施結果(市町村)一覧表
地域 市町村 回数 清掃活動 啓発活動参加者
(人)
備考
参加者
(人)
ごみ収集量
(キログラム)
中部 前橋市 1回 不明
伊勢崎市 1回 不明
渋川市 2回 46人 100キログラム 21人
吉岡町 1回 26人
西部 高崎市 8回 9,393人 145.4キログラム 28人
安中市 4回 28人 1,240キログラム
吾妻 中之条町 1回 不明 不明
嬬恋村 1回 2,086人 2,106キログラム
高山村 2回 13人 4キログラム 210人
利根沼田 片品村 1回 23人 430キログラム
川場村 2回 120人 軽ダンプ2台分
みなかみ町 16回 799人 1590キログラム
東部 太田市 2回 20人 50キログラム 40人
みどり市 1回 200人 不明
合計 12,728人 5,665.4キログラム 315人

3 民間企業・団体の実施結果

令和3年度 春の環境美化運動実施結果(民間)

令和3年度 春の環境美化運動実施結果(民間)一覧表
番号 団体名 実施日 実施場所 内容 清掃活動 啓発活動
参加者(人)
参加団体 啓発活動実施
参加者(人) ごみ収集
(キログラム)
1 一般社団法人群馬県造園建設業協会 5月8日 榛名湖畔 ごみ空き缶等拾い 80人 40キログラム
2 株式会社フレッセイ 5月20日 本部棟周辺、駐車場、排水耕路周辺及び道路 ゴミ回収、危険物回収 43人 16.8キログラム
6月17日 本部棟周辺、駐車場、排水耕路周辺及び道路 ゴミ回収、危険物回収 42人 21.4キログラム
3 日立Astemo株式会社 5月28日 粕川公園
群馬工場周辺
環境美化活動に伴う近隣の公園及び群馬工場周辺の清掃活動実施 15人 8キログラム 15人
4 医療法人 一羊会
老人保健施設一羊館
6月15日 一羊館近辺
(車道脇や職員駐車場)
ゴミ拾い、草むしり 4人 10.3キログラム
5 株式会社クリチク 5月26日 会社(伊勢崎市茂呂南町4463)周辺 空缶・紙くず等のゴミ拾い 2人 0.2キログラム
6月16日 会社(伊勢崎市茂呂南町4463)周辺 空缶・紙くず等のゴミ拾い 4人 1.2キログラム
6 群馬明治株式会社 5月21日 城南工業団地周辺 ゴミ拾い 3人 2.56キログラム
6月18日 城南工業団地周辺 ゴミ拾い 2人 2.09キログラム
7 株式会社ナカヨ
前橋工場
5月12、19、26日 工場周辺 ごみ拾い 10人 1.11キログラム
6月2、16、23日 工場周辺 ごみ拾い 10人 0.68キログラム
8 株式会社ナカヨ
群馬工場
5月12、26日 工場周辺 ごみ拾い 8人 0.27キログラム
6月2、9、16日 工場周辺 ごみ拾い 6人 0.63キログラム
9 一般社団法人
群馬県環境保全協会
4月25日 桐生市内 梅田湖周辺 清掃活動 15人 460キログラム 桐生中央ライオンズクラブ
5月30日 桐生市内 市民一斉清掃に伴うゴミの収集・運搬 38人 13,010キログラム 桐生市受託事業協同組合
10 生活協同組合
コープぐんま
4月13日〜27日 8センター周辺、7店舗周辺、本部 周辺道路の除草、ごみ拾い 192人 159.7キログラム
11 日本デルモンテ(株)群馬工場 6月30日 工場周辺の歩道 ゴミ拾い 10人 5キログラム
合計 484人 13739.9キログラム 15人

環境美化のページへ戻る


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /