[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 衛生環境研究所 > 令和4年度 群馬県衛生環境研究所・食品安全検査センター 業績発表会を開催しました

本文

令和4年度 群馬県衛生環境研究所・食品安全検査センター 業績発表会を開催しました

更新日:2023年3月22日

群馬県衛生環境研究所及び群馬県食品安全検査センターでは、県民の皆様が健康で安心して暮らせるよう、衛生や環境、食品に関する様々な研究や検査を行っております。
その成果の一端を皆様に知っていただく目的で、以下のとおり業績発表会を開催しました。

1 日時

令和5年3月20日(月曜日)13時30分から15時まで

2 場所

Web開催(Zoom)

3 プログラム

開会 13時30分

開会のあいさつ 衛生環境研究所長 猿木 信裕

<衛生環境研究所(環境)> 13時35分〜14時10分

座長:衛生環境研究所 主席研究員(水環境係長) 田子 博

1.群馬県内の河川中マイクロプラスチックの調査結果について

水環境係 八木 千聖

2.光化学オキシダントとの関連に着目した揮発性有機化合物調査について

大気環境係 坂本 祥一

<衛生環境研究所(感染症・共同研究)> 14時10分〜14時40分

座長:衛生環境研究所 主席研究員(研究企画係長) 塩野 雅孝

3.2022年に検出された新型コロナウイルス ゲノム解析結果について

保健科学係 久保田 莉菜

4.温浴施設における衛生管理方法に関する検討

株式会社ヤマト 住谷 敬太

<食品安全検査センター> 14時40分〜14時55分

座長:食品安全検査センター 主席研究員(残留農薬検査係長) 庄司 正

5.群馬県内に流通している加工食品のアレルゲン「大豆」の表示及び含有量の実態調査

食品・医薬品検査係 大島 裕之

閉会のあいさつ 食品安全検査センター所長 丸山 章代

閉会 15時

詳細は以下のプログラムをご覧ください。

群馬県衛生環境研究所・食品安全検査センター 令和4年度 業績発表会プログラム (PDF:285KB)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /