[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 県土整備部 > 建設企画課 > 経営規模等評価結果証明書等の発行について

本文

経営規模等評価結果証明書等の発行について

更新日:2019年5月30日

1 証明書を請求できる場所

県土整備部建設企画課建設業対策室(県庁21階南側)の窓口で、「経営規模等評価結果証明等請求書」(以下「証明請求書」といいます。)により請求してください。

証明請求書の様式及び記載例は、経営規模等評価結果証明書等請求書(PDFファイル:41KB)からダウンロードしてください。

2 証明書を請求する際に必要なもの

(1) 手数料の金額に相当する群馬県収入証紙

証明書1枚につき、手数料400円です。

(2) 印鑑

証明請求書には、請求者の押印が必要です。代理の方が請求する場合には、代理人本人の押印が必要となります。

(3) 委任状(代理人が請求する場合)

代理人が請求する場合には、請求者(法人の場合は代表者)からの委任状が必要となります。委任状には、必ず請求者が署名・押印(法人の場合は代表者の署名及び登録のある代表者印の押印)をしてください。

3 証明請求書の記載要領

(1) 日付

請求日を記載します。

(2) 住所又は所在地、商号又は名称及び代表者名

請求者の住所・商号等を記入し、押印してください。

(3) 請求する申請区分

証明を請求する審査基準日の経営規模等評価等の申請区分にしろまる(マル)を付してください。

(4) 請求する審査基準日

証明を請求する審査基準日を記入してください。

(5) 請求枚数

請求する枚数を記入してください。

(6) 証紙貼付欄

請求枚数に応じた手数料の金額分の群馬県収入証紙を貼付します。
金額は請求枚数1枚につき400円です。
なお、消印したものは無効となりますので、消印しないでください。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /