当サイトはJavaScriptを使用したコンテンツや機能を提供しています。ご利用の際はJavaScriptを有効にしてください。
このページの本文へ本文
県立国際たくみアカデミーは、実践的な技能・技術や専門知識を学ぶ公共職業能力開発施設として、モノづくりを中心とした現場のリーダーを養成する「職業能力開発短期大学校」と現場の即戦力となる人材を養成する「職業能力開発校」の両校で、1年間又は2年間の職業訓練を実施しています。
このたび、岐阜県管設備工業協同組合様から、設備システム科の訓練で使用する管材料を寄贈いただきました。
つきましては、下記のとおり知事感謝状の贈呈式を行いますので、お知らせします。
1 日時
令和7年11月26日水曜日 14時00から14時30分
2 場所
県立国際たくみアカデミー 短大校本館棟1階 会議室
(美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3545-3)
3 寄贈者及び
感謝状受領者
岐阜県管設備工業協同組合
理事長 荒川(あらかわ) 晶一(しょういち) 氏
4 寄贈品
訓練実習用管材料
5 寄贈の趣旨
職業能力開発校設備システム科訓練生の実習を推進するため
6 感謝状贈呈者
県立国際たくみアカデミー校長 森(もり) 保(たもつ)
Adobe Reader <外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)