[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 令和6年度学校給食料理コンクールの開催について

本文

令和6年度学校給食料理コンクールの開催について

発表日:2024年10月10日 11時00分
担当課:
福岡県教育庁教育振興部体育スポーツ健康課
直通:
092-643-3922
内線:
5576
担当者:
吉田

令和6年度学校給食料理コンクールの開催について

​〜 学校給食の献立の工夫と調理技術を競います! 〜

しろまる 学校給食料理コンクールでは、栄養教諭等と学校給食調理員が自分たちで考案した学校給食の献立を、定められた時間内で調理し、献立の工夫と調理技術を競います。

しろまる 本年度は22施設からの応募があり、当日は一次審査(書類審査)を通過した16施設が出場します。

しろまる 地場産物(福岡県産農林水産物)を使用した「生きた教材」となる学校給食の献立についてコンクールを行うことで、学校給食の食事内容の充実と多様化を図るとともに、栄養教諭等及び学校給食調理員の献立作成、調理技術及び衛生管理の研鑽に対する意欲の高揚に資することを目的に実施しています。

しろまる 昭和34年度から実施している歴史あるコンクールです。

【学校給食料理コンクールの概要】

1 日時

令和6年10月17日(木)

調理開始 (1班)9時50分〜10時30分、(2班)11時00分〜11時40分

表彰式 13時10分〜14時00分(予定)

2 会場

公益財団法人福岡県学校給食会(筑紫野市紫3丁目1番1号)

3 主催

福岡県教育委員会

公益財団法人福岡県学校給食会

4 後援

福岡県

5 協賛

食育・地産地消ふくおか県民会議

一般社団法人福岡県牛乳協会

福岡県果実・野菜等学校給食利用促進協議会

令和6年度学校給食料理コンクールの開催について [PDFファイル/277KB]


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /