[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 産業保安 > 計量 > 特定計量器(質量計)定期検査の日程 9月17日更新

本文

特定計量器(質量計)定期検査の日程 9月17日更新

更新日:2025年9月17日更新

定期検査とは

計量法(平成4年)により、特定計量器の正確性を公的に担保するため「検定制度」が規定されていますが、特定計量器の中には、検定に合格したものであっても使用しているうちに、その性能及び器差に変化が生ずるおそれがあり、性能及び器差についての検査を定期的に実施することが適当であると認められるものがあります。このような特定計量器の中で特に検査が必要なものを政令で定め、当該計量器を「取引又は証明」に使用する者に対して、その特定計量器について都道府県知事の行う「定期検査」を受けることを義務づけています。

定期検査は、2年に1回の実施となっており、本県は市町村毎に下記の表のとおり実施しています。
なお、直近の日程をお調べの方は下記のリンクからご確認ください。

令和7年度の日程

(注記)10月7日、嘉麻市の検査場所が変更になっています。(9月17日修正)

令和6年度の日程(実施済み)

地区

奇数年

偶数年

前期

後期

前期

後期

福岡・筑豊地区

古賀市、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町

田川市、香春町、添田町、糸田町、川崎町、福智町、大任町、赤村

飯塚市、嘉麻市、桂川町

筑紫野市、太宰府市、春日市、大野城市、糸島市、那珂川市

直方市、宗像市、福津市、宮若市、小竹町、鞍手町

京築・遠賀地区

行橋市、苅田町、みやこ町

芦屋町、水巻町、岡垣町、遠賀町

豊前市、築上町、吉富町、上毛町

中間市

筑後地区

小郡市、朝倉市、筑前町、東峰村、大刀洗町

うきは市、大木町

八女市、筑後市、広川町

大牟田市、柳川市、大川市、みやま市

上記市町村以外(北九州市、福岡市、久留米市)の方は、各市において定期検査を行っていますので各市のホームページをご確認ください。

定期検査の日程(令和7年度)

令和7年度は下記の市町村で定期検査を実施します。 日程は下記のリンクから確認下さい。
前期

粕屋町、久山町、須恵町、志免町、古賀市、新宮町、宇美町、篠栗町

東峰村、朝倉市、筑前町、大刀洗町、小郡市

苅田町、みやこ町、行橋市

添田町、赤村、川崎町、福智町、大任町、香春町、糸田町、田川市

後期

うきは市、大木町

飯塚市、桂川町、嘉麻市

岡垣町、芦屋町、水巻町、遠賀町

定期検査の日程(令和6年度)

令和6年度の定期検査は下記の市町で実施しました。日程は下記のリンクから確認下さい。

前期

広川町、八女市、筑後市

糸島市

那珂川市、春日市、筑紫野市、太宰府市、大野城市

吉富町、上毛町、築上町、豊前市

後期

宮若市、小竹町、鞍手町、直方市、中間市

みやま市、大川市、柳川市、大牟田市

福津市、宗像市

関係リンク(新しいウインドウで開きます)

北九州市消費生活センター(計量検査所)ホームページ(定期検査)

福岡市計量検査所ホームページ

久留米市消費生活センターホームページ(特定計量器定期検査のお知らせ)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

(注記)個人情報を含む内容は記入しないでください。
(注記)お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
(注記)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
(注記)ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /