[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 交通基盤 > 道路 > 「福岡県新広域道路交通ビジョン」及び「福岡県新広域道路交通計画」

本文

「福岡県新広域道路交通ビジョン」及び「福岡県新広域道路交通計画」

更新日:2021年6月18日更新

近年、新たな国土構造の形成やグローバル化、国土強靱化、ICTの活用など、社会情勢の変化や道路を取りまく環境が大きく変化していることから、その変化に対応する為、福岡県及び北九州市・福岡市が共同で新たに広域的な道路整備の基本となるビジョンと計画を策定いたしました。

福岡県新広域道路交通ビジョン

今後、概ね20年〜30年間の中長期的な視点で地域の将来像を見据え、平常時・災害時を問わない人流・物流を確保することで地域の活性化を図ることを目的とした基本方針

福岡県新広域道路交通計画

ビジョンを踏まえ、今後の道路整備や道路交通マネジメント施策等の基本となる計画

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

(注記)個人情報を含む内容は記入しないでください。
(注記)お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
(注記)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
(注記)ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /