本文
新北九州空港線 苅田工区
新北九州空港線 苅田工区の紹介
開通した新北九州空港線 苅田工区の写真
↑ 新北九州空港線 苅田工区を上空から撮影した写真
新北九州空港線の概要
一般県道新北九州空港線は、東九州自動車道苅田北九州空港インターチェンジと北九州空港を結ぶ、全長約8キロメートルのアクセス道路です。周辺には、自動車関連企業や電力会社などが立地していることから、物流や通勤にも利用されている道路となっています。
また、新松山臨海工業団地の分譲により新たな企業が進出しており、更なる需要が見込まれています。
新北九州空港線 平面図
新北九州空港線の平面図
新北九州空港線 縦断図
新北九州空港線の縦断図
新北九州空港線 苅田工区 事業概要
東九州自動車道から北九州空港へのアクセス向上や交通渋滞緩和などを目的に、交差点の立体化を行う事業です。これにより、空港利用者の利便性向上や物流の効率化などが図られます。
この新北九州空港線 苅田工区は、令和3年5月30日より開通しています。
事業前の状況
事業前の新北九州空港線の主要地方道門司行橋線の交差部の混雑状況を苅田北九州空港インターチェンジ側から撮影した写真事業前の新北九州空港線の主要地方道門司行橋線の交差部の混雑状況を北九州空港側から撮影した写真
↑事業前の一般県道新 北九州空港線と主要地方道 門司行橋線の交差部の写真
事業概要
工事延長:1,100メートル
道路規格:第3種2級
高架部幅員:6.5メートル(8.0メートル)
設計速度:60キロメートル/時間
苅田工区 縦断図
苅田工区の縦断図
苅田工区 上部工一般図(コンクリート橋)
苅田工区のコンクリート橋部分の上部工一般図
苅田工区 上部工一般図(鋼製橋)
苅田工区の鋼製橋の上部工一般図
苅田若久高架橋の桁架設
コンクリート橋施工の流れ
コンクリート橋施工の流れのフロー図 セグメント制作(工場)→セグメント搬入→セグメント連結(1本の桁に連結)→桁架設
コンクリート橋の施工状況写真
セグメント搬入
コンクリート橋 セグメント搬入の写真
桁架設
コンクリート橋 桁架設の写真
鋼製橋施工の流れ
鋼製橋施工のフロー図 ブロック制作(工場)→ブロック搬入→地組立→桁架設(一括架設)
鋼製橋の施工状況写真
地組立
鋼製橋の地組立の施工状況
多軸台車による一括架設
鋼製橋の多軸台車による一括架設の施工写真