[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 人づくり・県民生活部 > 文化振興課 > 第28回(令和2年度)福岡県文化賞受賞者記念動画を制作しました!

本文

第28回(令和2年度)福岡県文化賞受賞者記念動画を制作しました!

更新日:2022年1月12日更新

福岡県では、県民の皆さんの幅広い文化活動を促進し、本県文化の向上・発展を図るため、文化振興に顕著な功績のあった個人や団体に「福岡県文化賞」を贈っています。

第28回(令和2年度)福岡県文化賞については、開催予定であった記念イベントが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止となったことから、今回、受賞者の方々を紹介する記念動画を制作しました。

受賞者の方々の喜びの声や活動の様子を、ぜひお楽しみください!

第28回(令和2年度)福岡県文化賞受賞者
創造部門 社会部門 奨励部門
小泉さん アートスペース獏さん 古川さん

小泉 和裕 さん

(指揮者)

アートスペース貘

(現代美術ギャラリー)

古川 真人 さん

(作家)

受賞者の概要 [PDFファイル/341KB] 受賞者の概要 [PDFファイル/1.37MB] 受賞者の概要 [PDFファイル/259KB]

(注記)各受賞者の記念動画は、福岡県庁動画資料館(YouTubeチャンネル、外部リンク)で配信しています。受賞者の氏名(団体名)をクリックし、リンクを開くと動画が再生されます。

福岡県庁動画資料館(YouTubeチャンネル、外部リンクにつながります。)

福岡県文化賞について

しろまる 創設

平成5年

しろまる 趣旨

芸術文化、地域文化、伝統文化、生活文化など様々な視点から県民の文化活動を多角的にとら

え、特色ある文化活動により文化の振興に顕著な功績のあった個人や団体を表彰し、もって県民

の多様な文化活動を奨励し、本県文化の向上・発展に資すること。

しろまる 表彰部門

3部門(創造部門、社会部門、奨励部門)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

(注記)個人情報を含む内容は記入しないでください。
(注記)お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
(注記)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
(注記)ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /