文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

福井県再犯防止居住支援補助金のご案内

最終更新日 2025年3月14日 | ページID 060097

印刷

刑を終えて出所した人が賃貸住宅を借りやすくするため、居住支援法人が実施する見守り活動や家賃債務保証に要する費用を、月額5,000円に交付月数を乗算した金額(最長2年間)を上限として県が補助します。

1.対象となる活動

(1)見守り活動
最低2回/月程度以上の見守り活動の実施

(2)家賃債務保証

借主が家賃等を滞納した場合、保証会社が一時的に家賃を立て替える保証制度

2.申請者

都道府県において居住支援を行う法人として指定された法人

3.支援対象者

刑務所などの矯正施設や更生保護施設等を出所した直後であって、住居の見込みのない方

(注記)支援対象者の居住場所は福井県内に限ります。

【不動産会社・家主の皆様へ】

刑を終えて出所した人が再度犯罪を繰り返すことのないよう、住居を確保しやすくして社会復帰を果たせるようにするために、県では再犯防止居住支援補助金を始めました。

居住支援法人が行う出所者への見守りや家賃債務保証にかかる経費を県が助成する制度です。

ぜひご活用していただき、出所者への住居の提供・受入れなど、積極的な支援をお願いします。

(注記)予算の範囲内での助成となりますので、年度途中で受付を終了する場合があります。

(注記)本補助預金を申請される方は、必ず事前相談を行ってから提出してください。

関連ファイルダウンロード



(注記)PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。

Adobe Readerのダウンロードサイトへリンクダウンロードはこちら

関連記事

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、chifuku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

地域福祉課人権室

電話番号:0776-20-0328 | ファックス:0776-20-0637 | メール:chifuku@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /