文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

障がい福祉課

総合福祉相談所

最終更新日 2025年10月10日 | ページID D016310

印刷

業務内容

障がい者相談を行う。
障がい者相談を行う。

[画像:総合福祉相談所外観]

11/1 総合福祉相談所移転が移転します(最終更新:令和7年9月18日)

令和7年11月1日(土)から総合福祉相談所が移転し、名称・連絡先も変更になります。

詳細は下記リンクをご参照ください。
詳細リンク→総合福祉相談所移転のお知らせ

相談所からのお知らせ(最終更新:令和7年6月10日)

相談種別トップページ

知的障がい者相談

身体障がい者相談

  • 身体に障がいのある方の医療、補装具、生活、職業など、自立と社会参加のための相談に応じ、支援や助言および判定を行います。

精神保健福祉相談

  • こころの相談、ストレス対策、ひきこもり、依存症セミナーなど精神保健福祉に関する相談を行っています。電話相談も受け付けています。

障害者総合支援法に基づく研修

  • 障害者総合支援法に基づく障がい福祉サービス事業所等への研修を実施しています。

総合福祉相談所概要

総合福祉相談所のパンフレット(PowerPoint形式)
ホッとサポートふくいパンフレット(PDF形式)
総合福祉相談所の事業概要

相談時間 ・ アクセス

相談時間

相談時間は、午前8時30分から午後5時15分までです。
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休みです。)
こころの相談電話は、午前9時から午後5時までです。

住所 ・ 連絡先

〒910-0026 福井県福井市光陽2丁目3-36
電 話 0776-24-5135(代)
0776-24-7311 障がい者相談(身体・知的)
0776-24-5135 障がい者相談(精神)
0776-26-4400 こころの相談(午前9時から〜午後5時)

FAX 0776-24-8834 (代)

交 通

  • 北陸本線福井駅から

    *京福バス:福井駅前3番のりば
    「学園線」「西安居線」「桜ヶ丘団地線」乗車 県社会福祉センター前下車 徒歩3分。
    *コミュニティバス:福井駅前6番のりば
    「すまいる西ルート」照手・足羽方面 乗車 光陽2丁目下車 徒歩7分
    *車で約10分(約3km)

  • 北陸自動車道 福井ICまたは福井北ICから

約30分(約10km)

[画像:総合福祉相談所の地図]

お問い合わせ先

所在地
〒910-0026 福井市光陽2丁目3-36
電話番号
0776-24-5135
FAX番号
0776-24-8834
メールアドレス
fukusiso@pref.fukui.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /