日本創生のための将来世代応援知事同盟サミットinふくい
最終更新日 2025年4月21日 | ページID 060535
印刷 本県知事をはじめ24県知事で構成する「日本創生のための将来世代応援知事同盟」では、子育て支援をはじめとした女性や若者の希望がかなう環境づくりについて加盟県知事が意見交換をするとともに、将来を担う世代を社会全体で応援する気運を高めるため、「日本創生のための将来世代応援知事同盟サミットinふくい」を開催します。
<将来世代応援知事同盟とは>
人口減少社会に歯止めをかけ、地方への人の流れをつくり、東京一極集中社会を変えるため、人口減少に立ち向かうトップランナーを目指す知事たちの同盟。
日本創生のための将来世代応援知事同盟 (外部リンク)
R7チラシ
日時
サミット会場
(福井県坂井市春江町西太郎丸)
出席知事
福井県知事(開催県) ほか
概要
(出演)福井県伝統工芸アイドル さくらいと
福井県マスコットキャラクター はぴりゅう
坂井市公式キャラクター 坂井ほや丸
テーマ(1)「魅力ある働き方・職場づくり」
(ファシリテーター) (株)日本総合研究所 理事長 翁 百合 様
(ゲスト) 福井県民生活協同組合 財務経理・事務課長 小林 文 様
福井県 総務部長 服部 和恵
テーマ(2)「将来世代に選ばれる"しあわせライフスタイル”社会」
(ファシリテーター) 福井県立大学地域経済研究所 准教授 高野 翔 様
(ゲスト) 福井商工会議所持続可能な社会共創委員会 委員長 小川 明彦 様
総 括 内閣官房参与(社会保障・人口問題・地方創生担当)、
内閣官房全世代型社会保障構築本部総括事務局長、人口戦略会議実務幹事 山崎 史郎 様
※(注記)手話通訳をご用意いたします。
参加費
※(注記)無料の託児所もご用意しております。
申し込み方法
- 定員100名 ※(注記)定員に達した場合も引き続き募集いたします。
- 申込期限
令和7年5月16日(金) - 参加申込み方法
(1)応募フォームからのお申込み
参加申し込みフォーム (外部リンク)
(2)FAXによるお申込みFAX番号:0776-20-0652
1.住所、2.代表者氏名・申込者氏名(1組につき、こども含む4名様まで、乳児は含まず)、3.電話番号、4.託児サービス利用の有無・子どもの人数・年齢をご記入の上お送りください。
関連ファイルダウンロード
※(注記)PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
未来戦略課
電話番号:0776-20-0225 | ファックス:0776-20-0623 | メール:mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)