文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

令和6年度九頭竜川水系総合水防演習を実施します

最終更新日 2024年4月26日 | ページID 055888

印刷

平成16年7月の福井豪雨の経験と教訓を風化させず、水害から地域住民の安全を確保するため、地域住民及び防災関係機関、自主防災組織等の地域防災体制を強化し、防災技術の向上ならびに防災意識の高揚を図ることを目的に総合防災演習を実施します。

前回平成24年の実施以来、12年ぶりの開催となります。

演習概要

テーマ

福井豪雨から20年 経験と教訓を次世代へ

〜福井豪雨の洪水被害を後世に伝え、水防技術を継承する〜

〜地域防災体制を確立し、防災意識の向上と災害に備える〜

日時

令和6年5月25日(土)午前9時〜12時

(展示・体験コーナーは13時まで)

雨天決行
ただし、災害が発生しているまたは災害の発生が予測される場合、河川敷が使用できない場合は中止します。
中止の場合は、福井河川国道事務所HPに掲載します。

国土交通省 近畿地方整備局 福井河川国道事務所

バナーA QR(福井河川国道事務所)

URL:https://www.kkr.mlit.go.jp/fukui/

場所

福井市郡町地先

九頭竜川左岸河川敷(河口から16.0km付近 高屋橋上流)

演習内容

広報

当日、演習中は会場の大型モニターで表示します。また、YouTube上でライブ配信を行います。

YouTube

https://www.youtube.com/@user-yy1os1kn4n

X(旧ツイッター)

https://twitter.com/mlit_fukui

QR(YouTube) QR(X)

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、sabo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

砂防防災課

電話番号:0776-20-0494 | ファックス:0776-20-0676 | メール:sabo@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /