福井県の住生活力向上・住教育について
最終更新日 2025年3月24日 | ページID 033528
印刷住生活力向上の活動(令和4年度〜)
福井県では、ゆとりを実感できる住生活の実現を推進するため、住生活に関する出前講座の開催や探究授業の監修などに取組んでいます。
出前講座(令和4年度〜)
住生活に関する出前講座を実施しました。
探究授業(令和5年度〜)
住宅分野を探究テーマとした高校生に対して研究内容の監修を行いました。
住教育の活動(平成20年度〜令和3年度)
福井県では、地域の特性に応じたふくいらしい「住まい」「まち並み」「住まい方」をよりよい資産として次世代に継承していくため、住教育に取り組んでいます。
住教育講座(平成27年度〜令和3年度)
夏季は「暑い季節を快適に暮らす工夫を学ぼう」、冬季は「寒い季節を快適に暮らす工夫を学ぼう」と題し、小学生を対象に住教育の講座を開催しています。
本講座は、涼しさや暖かさをどう感じるかを体感で知り、季節に応じた快適な住まい方について学ぶことを目的としています。
実際に取り組んだ事例
「暑い季節を快適に暮らす工夫を学ぼう」
・サーモグラフィなど各種機器を用いて学校の各所を計測
・計測で発見した内容の発表
・住宅の模型を使った断熱性能の実験 など
対象:小学校6年生
令和3年度
・小学校1校(PDFデータ:816KB)
令和2年度
・小学校3校(PDFデータ:387KB)
令和元年度
・小学校3校(PDFデータ:343KB)
平成30年度
・小学校1校(PDFデータ:656KB)
平成28年度
・小学校1校(PDFデータ:541KB)
平成27年度
・小学校4校(PDFデータ:642KB)
「寒い季節を快適に暮らす工夫を学ぼう」
・サーモグラフィなど各種機器を用いて、暖房器具ごとの暖まり方違いを学ぶ。
・熱を取り入れる工夫、熱を逃がさない工夫を学ぶ。
・住宅の模型を使った断熱性能の実験 など
対象:小学校5年生
令和3年度
・小学校1校(PDFデータ:359KB)
令和2年度
・小学校1校(PDFデータ:354KB)
令和元年度
・小学校2校(PDFデータ:351KB)
平成30年度
・小学校2校(PDFデータ:638KB)
平成29年度
・小学校1校(PDFデータ:516KB)
平成28年度
・小学校1校(PDFデータ:629KB)
平成27年度
・小学校3校(PDFデータ:800KB)
※(注記) 令和2年度は、対象を小学校5.6年生とし「暑い季節・寒い季節を快適に暮らす工夫を学ぼう」を開催
共催:ふくい健康・省エネ住宅推進協議会
住教育モデル地区(平成23年度〜平成26年度)
全17市町において、各1地区をモデル地区に指定し、住教育ワークショップなどを行いました。
・上新庄の宝物を探す旅に出よう(PDFデータ:1,670KB)
・見つけよう!上新庄の残したい風景(PDFデータ:1,300KB)
・行灯づくり(PDFデータ:895KB)
・大学生による地域資源を生かしたデザイン提案発表会(PDFデータ:789KB)
関係資料
〜中間とりまとめ〜
福井県の住教育活動 中間とりまとめ
PDF形式:29,790KB
はじめに
福井県の住まいの特徴
住教育モデル地区
宮大工による体験講座
住教育シンポジウム
次の世代へ
参加募集チラシ、マニュアル
など
PDF形式:3,473KB
シンポジウム開催趣旨
シンポジウムのプログラム
出演者のプロフィール
基調講演の内容
パネルディスカッションの内容
アンケート結果
など
その他配布資料
●くろまる[敦賀市舟溜り地区] 身近なまち並みづくり〜暖簾によるまち並み演出〜PDF形式:2,805KB
●くろまる[坂井市東十郷地区] 見つけよう!上新庄の残したい風景PDF形式:4,320KB
●くろまる[宮大工による体験講座] 「伝統建築文化に触れよう」児童配布テキストPDF形式:1,237KB
関連ファイルダウンロード
- 福井県の住教育活動〜中間とりまとめ〜(PDF形式 29,790キロバイト)
- 住教育シンポジウム(PDF形式 3,473キロバイト)
- 宮大工体験講座実績集(PDF形式 3,851キロバイト)
- 敦賀市 暖簾によるまち並み演出(PDF形式 2,805キロバイト)
- 坂井市 上新庄の残したい風景(PDF形式 4,320キロバイト)
- 宮大工体験講座テキスト(PDF形式 1,237キロバイト)
- 令和4年度出前講座(福井県立敦賀工業高校 221014)(PDF形式 277キロバイト)
- 令和5年度出前講座(福井県立武生商工高校 230711)(PDF形式 358キロバイト)
- 令和5年度出前講座(福井県立敦賀工業高校 240111)(PDF形式 266キロバイト)
- 令和5年度探究(PDF形式 512キロバイト)
- 令和6年度出前講座(福井県立武生商工高校 240717)(PDF形式 351キロバイト)
- 令和6年度出前講座(福井県立敦賀工業高校 241111)(PDF形式 261キロバイト)
※(注記)PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenjyu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
建築住宅課
電話番号:0776-20-0505 | ファックス:0776-20-0693 | メール:kenjyu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)