悩んでないで、相談してみよう!
最終更新日 2024年7月3日 | ページID 003818
印刷非行相談
福井少年鑑別所
心理的・教育的な問題、非行、不登校等
0776-25-5036
福井保護観察所
保護観察中の少年等を対象
0776-22-2858
福井家庭裁判所
家事一般、家庭療育、非行等
0776-22-5000
各市町青少年愛護センター
非行、怠学、家出、家庭問題等
下記参照
各警察署生活安全課
非行少年の補導、被害少年の保護等
福祉相談
福井児童相談所
養護(虐待)、障がい、非行、育成相談等
その他の相談
福井県嶺南振興局
敦賀児童相談所 0770-22-0858 月〜金 8:30〜17:15
敦賀児童相談所 0770-22-0858 月〜金 8:30〜17:15
福井県障害者
社会参加推進センター(障害者110番) 身体障がい者等の財産、仕事、生活に関することなどあらゆる相談 0776-29-1100 月〜金 9:00〜17:00
社会参加推進センター(障害者110番) 身体障がい者等の財産、仕事、生活に関することなどあらゆる相談 0776-29-1100 月〜金 9:00〜17:00
総合福祉相談所(ホッとサポートふくい)
精神保健福祉に関するもの
0776-26-4400
月〜金 9:00〜17:00
福井県ひきこもり地域支援センター
ひきこもりに関する相談
福井県ひきこもり地域支援センター嶺南サテライト
福井県発達障害児者支援センター
「スクラム福井」 発達障がい児者に関する相談 【福井】
0776-22-0370
【奥越】
0779-66-1133
【嶺南】
0770-21-2346 月〜金
「スクラム福井」 発達障がい児者に関する相談 【福井】
0776-22-0370
【奥越】
0779-66-1133
【嶺南】
0770-21-2346 月〜金
各健康福祉センター
保険、医療、福祉、環境に関する総合相談
下記参照
各市福祉事務所(市)
各健康福祉センター(県) 生活保護、身体障がい者福祉、知的障がい者福祉、精神障がい者福祉、高齢者福祉、児童福祉、母子父子寡婦福祉、女性福祉等に関する相談 下記参照
各健康福祉センター(県) 生活保護、身体障がい者福祉、知的障がい者福祉、精神障がい者福祉、高齢者福祉、児童福祉、母子父子寡婦福祉、女性福祉等に関する相談 下記参照
教育相談
福井県特別支援教育センター
0776-53-6574
月〜金 8:30〜17:15
福井県教育庁嶺南教育事務所
教育相談係 0770-56-1310 月〜金 8:30〜17:15
教育相談係 0770-56-1310 月〜金 8:30〜17:15
就労・自立相談
(若者向け)
ふくいジョブステーション
(福井県人材確保支援センター) 就業や職業に関する相談 0776-32-4510 月〜金 9:00〜17:00
ふくいジョブステーション
(福井県人材確保支援センター) 就業や職業に関する相談 0776-32-4510 月〜金 9:00〜17:00
その他
福井女性相談支援センター
女性に関する相談
0776-35-1725
土日祝日を含む毎日 8:30〜22:00
県民相談窓口
県政に関する相談
下記参照
各青少年愛護センターヤングテレホン等相談電話
家庭教育相談
(敦賀市少年愛護センター) 0770-23-0189
0120年09月05日23 火〜土 9:00〜16:00
(敦賀市少年愛護センター) 0770-23-0189
0120年09月05日23 火〜土 9:00〜16:00
家庭教育相談
(小浜市青少年愛護センター) 0770-64-6033 月〜金 8:30〜17:00
(小浜市青少年愛護センター) 0770-64-6033 月〜金 8:30〜17:00
ヤングテレホン
(丹南青少年愛護センター鯖丹支所) 0778-52-6114 月〜金 8:30〜17:15
(上記以外は留守番電話で対応)
(丹南青少年愛護センター鯖丹支所) 0778-52-6114 月〜金 8:30〜17:15
(上記以外は留守番電話で対応)
ヤングテレホン
(丹南青少年愛護センター南越支所) 0778-23-6699 月〜金 8:30〜17:15
(上記以外は留守番電話で対応)
(丹南青少年愛護センター南越支所) 0778-23-6699 月〜金 8:30〜17:15
(上記以外は留守番電話で対応)
ヤングテレホン
(奥越青少年愛護センター大野分室) 0779-66-1006 月〜金 9:00〜16:00
(奥越青少年愛護センター大野分室) 0779-66-1006 月〜金 9:00〜16:00
ヤングテレホン
(奥越青少年愛護センター勝山分室) 0779-88-1004 月〜木 9:00〜16:00
(奥越青少年愛護センター勝山分室) 0779-88-1004 月〜木 9:00〜16:00
あわら市少年愛護センター
0776-73-8042
月〜金 8:30〜17:15
坂井市青少年愛護センター
0776-50-3400
月〜金 9:00〜17:00
永平寺町青少年愛護センター
0776-61-3400
月〜金 8:30〜17:00
美浜町青少年愛護センター
0770-32-1212
火〜金 8:30〜17:00
高浜町青少年愛護センター
0770-72-7724
月〜金 8:30〜17:00
おおい町青少年愛護センター
0770-77-1150
月〜金 8:30〜17:15
若狭町青少年愛護センター
0770-62-2731
月〜金 8:30〜17:15
各健康福祉センター
福井健康福祉センター
0776-36-1116
月〜金 8:30〜17:15
坂井健康福祉センター
0776-73-0600
月〜金 8:30〜17:15
奥越健康福祉センター
0779-66-2076
月〜金 8:30〜17:15
丹南健康福祉センター
0778-51-0034
月〜金 8:30〜17:15
丹南健康福祉センター
(武生福祉保健部) 0778-22-4135 月〜金 8:30〜17:15
(武生福祉保健部) 0778-22-4135 月〜金 8:30〜17:15
二州健康福祉センター
0770-22-3747
月〜金 8:30〜17:15
若狭健康福祉センター
0770-52-1300
月〜金 8:30〜17:15
各市福祉事務所
福井市福祉事務所
0776-20-5404
月〜金 8:30〜17:15
敦賀市福祉事務所
0770-22-8123
月〜金 8:30〜17:15
小浜市福祉事務所
0770-53-1111
月〜金 8:30〜17:15
大野市福祉事務所
0779-64-5142
月〜金 8:30〜17:15
勝山市福祉事務所
0779-87-0777
月〜金 8:30〜17:15
鯖江市福祉事務所
0778-51-2200
月〜金 8:30〜17:15
あわら市福祉事務所
0776-73-1221
月〜金 8:30〜17:15
越前市福祉事務所
0778-22-1020
月〜金 8:30〜17:15
坂井市福祉事務所
0776-66-1500
月〜金 8:30〜17:15
県民相談窓口
県庁舎1階
知事公室広報広聴課 0776-20-0221 月〜金 8:30〜17:15
知事公室広報広聴課 0776-20-0221 月〜金 8:30〜17:15
福井合同庁舎内
会計課福井会計室 0776-63-5081 月〜金 8:30〜17:15
会計課福井会計室 0776-63-5081 月〜金 8:30〜17:15
坂井合同庁舎内
会計課坂井会計室 0776-81-3179 月〜金 8:30〜17:15
会計課坂井会計室 0776-81-3179 月〜金 8:30〜17:15
奥越合同庁舎内
会計課奥越会計室 0779-65-1281 月〜金 8:30〜17:15
会計課奥越会計室 0779-65-1281 月〜金 8:30〜17:15
南越合同庁舎内
会計課丹南会計室 0778-23-4544 月〜金 8:30〜17:15
会計課丹南会計室 0778-23-4544 月〜金 8:30〜17:15
敦賀合同庁舎内
嶺南振興局二州企画振興室 0770-22-0002 月〜金 8:30〜17:15
嶺南振興局二州企画振興室 0770-22-0002 月〜金 8:30〜17:15
若狭合同庁舎内
嶺南振興局若狭企画振興室 0770-56-2216 月〜金 8:30〜17:15
嶺南振興局若狭企画振興室 0770-56-2216 月〜金 8:30〜17:15
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
県民安全課青少年育成グループ
電話番号:0776-20-0296 | ファックス:0776-20-0633 | メール:kenan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)