建設発生土処分地について
最終更新日 2019年8月5日 | ページID 029165
印刷建設発生土処分地の指定および処分地について
県および市町が発注する工事の発生土については、「福井県建設リサイクルガイドライン 平成16年3月」に基づき工事間流用を原則としていますが、やむを得ず有償で処分する場合における建設発生土の指定および処分費の決定に関して、下記のとおりとします。
問合せ先一覧
処分地の指定等に関してのお問い合わせは、下記の各土木事務所へお願いします。
事務所名
住所
電話番号
担当課
福井土木事務所
福井市城東4-28-1
0776(24)5111
総務課 企画担当
三国土木事務所
坂井市三国町水居17-45
0776(82)1111
総務課 企画担当
奥越土木事務所
大野市友江11-14
0779(66)1221
総務課 企画担当
丹南土木事務所
越前市上太田町42-1-1
0778(23)4971
総務課 企画担当
丹南土木事務所鯖江丹生分庁舎
丹生郡越前町気比庄3-17
0778(34)0400
総務課 企画担当
嶺南振興局敦賀土木事務所
敦賀市中央町1-7-36
0770(22)4661
総務課 企画担当
嶺南振興局小浜土木事務所
小浜市遠敷1-101
0770(56)5958
総務課 企画担当
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kanrika@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
土木管理課技術管理グループ
電話番号:0776-20-0471 | ファックス:0776-22-8164 | メール:kanrika@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)