文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

特用林産に関する情報

最終更新日 2025年2月13日 | ページID 004179

印刷

香福茸生産にかかる情報紙「香福茸普及指導情報」の発行について

福井県は、ブランド原木シイタケの「香福茸」生産に力を入れており、この度香福茸生産者および香福茸生産を希望する方に向けて香福茸生産にかかる情報紙を発行しました!

香福茸生産にかかる作業の時期や注意点をまとめたものとなっております。

香福茸生産または原木シイタケ生産にご興味のある方はぜひご覧ください。

(名前をクリックすると情報が見れます)

しろまる香福茸生産スケジュール

しろまる香福茸普及指導情報 第1号 (6月中旬発行)

しろまる香福茸普及指導情報 第2号 (7月下旬発行)

しろまる香福茸普及指導情報 第3号(10月中旬発行)

しろまる香福茸普及指導情報 第4号(12月中旬発行)

しろまる香福茸普及指導情報 第5号(2月上旬発行)

しろいしかく香福茸普及指導情報 号外(原木の伐採について)

しろいしかく香福茸普及指導情報 号外(よくある質問Q&A)

その他特用林産物生産にかかる情報

☆香福茸のお料理レシピ集(PDF形式:343KB)

越前カンタケ プランター栽培方法(PDF形式:678KB)

越前カンタケ ハウス栽培方法(PDF形式:638KB)

越前カンタケお料理レシピ(PDF形式:633KB)

ウスヒラタケ栽培マニュアル(PDF形式:811KB)

ウスヒラタケ栽培マニュアル(簡易版)(PDF形式:220KB)

ウスヒラタケ プランター栽培方法・料理レシピ(PDF形式:313KB)

ウスヒラタケ栽培方法(PDF形式:876KB)

(注記)グリーンセンターではきのこおよび山菜の菌床や種苗などの斡旋は行っておりません。

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、green-c@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

総合グリーンセンター技術指導グループ

電話番号:0776-67-0002 | ファックス:0776-67-0004 | メール:green-c@pref.fukui.lg.jp

〒910-0336 坂井市丸岡町楽間15(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /