文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

教育庁

教職員課

最終更新日 2025年11月18日 | ページID D055311

印刷

業務内容

しろまる公立学校教職員の定数・任免・服務等に関すること
教員免許の取得等について / → 男性教職員の育休について
しろまる公立学校教職員の採用・給与等に関すること
各種採用試験について / → 講師募集について / → 在職証明書の発行について
しろまる公立学校教職員の業務改善、研修、表彰、就学支援金等に関すること
教員の働き方改革について / → 教職の魅力発信について / → 教員研修について
授業名人について / → 就学支援金について / → 特定事業主行動計画について
しろまる教職員ならびに教育委員会職員の保健および福利厚生に関すること
公務災害に関する相談について

教育職員免許制度について

教員免許状に関する申請について

教育職員免許状の個人申請、再発行、書き換え、授与証明書等の申請についてご確認いただけます。

教員免許更新制について

教員免許更新制の概要や講習開設状況、手続きの流れについて説明します。

教育職員免許状授与証明書交付願

教育職員免許授与証明書を交付する場合の必要書類について説明します。
(福井県教育委員会が授与した免許状に限ります。)
しろまる 教員免許関係のお問い合わせ先 (0776)20-0565

男性教職員の育休について

男性教職員の育休について

男性育休取得までの流れやモデルプラン、利用できる制度等についてご確認いただけます。

しろまる 男性育休に関するお問い合わせ先 (0776)20-0576

福井県公立学校教員採用選考試験

福井県公立学校教員採用選考試験について
福井県公立学校教員採用選考試験について説明します。
しろまる 教員採用試験に関するお問い合わせ先 (0776)20-0565

福井県公立学校教職員再採用選考

(注記)介護や育児を理由に福井県の教職員を退職された方で、再採用を希望される方は、以下の問い合わせ先までご連絡ください。
福井県公立学校教職員再採用選考について
教職員再採用選考について説明します。
しろまる 再採用選考に関するお問い合わせ先 (0776)20-0565

福井県公立学校再任用教職員採用選考

(注記)福井県の教職員を退職された方で、再任用を希望される方は、以下の問い合わせ先までご連絡ください。
令和7年度の再任用教職員の募集期間は、令和6年10月9日(水)〜11月6日(水)です。
しろまる 福井県公立学校再任用教職員採用選考のお問い合わせ先 (0776)20-0576

小中学校事務職員について

小中学校事務職員について
小中学校事務職員の仕事内容や魅力について説明します。

福井県公立学校寄宿舎指導員・実習助手・技能労務職員採用選考試験について

福井県公立学校寄宿舎指導員・実習助手・技能労務職員採用試験について
福井県公立学校寄宿舎指導員・実習助手・技能労務職員の採用試験について説明します。
しろまる 教員採用試験に関するお問い合わせ先 (0776)20-0565

福井県公立学校教員(地域連携スポーツ教員)採用選考試験について

福井県公立学校教員(地域連携スポーツ教員)採用選考試験について
→ 令和5年度より「福井県公立学校教員(地域連携スポーツ教員)採用選考試験」は
「令和6年度福井県公立学校教員採用選考試験」の「特別選考」として実施します。
詳細についてはこちらをご覧ください。

福井県公立学校講師募集について

福井県公立学校講師募集について
福井県公立学校における講師の募集について説明します。

福井県公立学校会計年度任用職員の登録者募集について

会計年度任用職員の登録者募集のお知らせ
県内公立小学校・中学校・高等学校・特別支援学校における会計年度任用職員(短時間)の登録者を
随時募集しています。
しろまる 会計年度任用職員のお問い合わせ先 (0776)20-0565

在職証明書の発行について

福井県教職員の在職証明について

教職の魅力発信について

教職の魅力発信について
公立学校の教職員として働く魅力を伝える取組について説明します。

学校業務改善・教員の働き方改革について

学校業務改善・教員の働き方改革について
学校業務改善・教員の働き方改革について説明します。

教員研修について

福井県教員育成協議会・福井県教員育成指標

授業名人について

優れた実績を上げている教員を「授業名人」に任命し模範とすることで、本県教員の授業力・教育力の向上を図っています。
詳細はこちらをご覧ください。

県立学校授業料等について

県立学校の授業料・就学支援金

福井県高校生等奨学給付金(教職員課)について

国公立学校の奨学のための給付金について

女性活躍推進法及び次世代育成支援対策推進法に基づく取り組みについて

女性職員の活躍の推進および次世代育成対策推進に関する特定事業主行動計画について

教職員の公務災害に関する相談窓口について

福井県教職員の公務災害に関する相談は、
〇教職員課 厚生グループ (0776)20-0560 までご連絡ください。

教職員定期異動について

令和7年度教職員定期異動について(令和7年3月16日〜22日の間、掲載します。)

教職員課業務内容について

業務内容の詳細について

関係機関へのリンク

福井県嶺南教育事務所ホームページへ
福井県教育総合研究所ホームページへ
サイエンスラボホームページへ
教育博物館ホームページへ

お問い合わせ先

所在地
福井市大手3丁目17-1
電話番号
0776-20-0563
FAX番号
0776-20-0670
メールアドレス
kyosyoku@pref.fukui.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /