『電車通勤の楽園へ』マイカー通勤から電車通勤へ変えてみませんか。
最終更新日 2022年12月16日 | ページID 051357
印刷知らないうちにソンしてる?電車通勤のススメ
目次
<電車通勤のメリット>
1 敦賀-小浜間なら年544時間!通勤時間が”自分時間”に
2 駐車場代やガソリン代を節約、”浮いたお金でお買い物”
<電車通勤あるあるお悩み>
1 自宅から駅が遠い...”パークアンドライド駐車場”をご存じですか?
2 電車の本数が少なく”ちょうどいい時間の電車がない”
<おトクな制度のご紹介>
1 金曜日は公共交通がおトク!”カーセーブデー”
2 休日は電車に乗って出かけよう!”フリー切符が今大変おトク”です
★電車通勤のメリット
単純な車の移動時間との比較ではなく、その時間で何ができるか考えてみませんか。移動時間が長い区間(例:敦賀-小浜間)では年544時間もの"自分時間"が!
◎にじゅうまる仮眠
(往復) 1月あたり
(平日20日) 1年あたり
ち
ぜ
ん
鉄
道 福井―越前新保 16分 5時間 64時間
井
鉄
道 福井ー田原町 28分 9時間 112時間
北
陸
本
線 福井―春江 16分 5時間 64時間
越
美
北
線 福井―越前東郷 30分 10時間 120時間
小
浜
線 敦賀―気山 52分 17時間 208時間
※(注記)所要時間は時間帯により多少前後いたします。
電車通勤により浮いたお金でお買い物ができます!
駐車場代やガソリン代の出費を抑えることができます。そのお金を自分や家族のために使ってみませんか。
福井ー芦原温泉駅間(JR北陸本線)で167,040円/年
福井ー越前武生駅間(福井鉄道)で81,460円/年 おトクに通勤できます。
◎にじゅうまる贅沢ランチ
友人との贅沢ランチに
◎にじゅうまる子供服代
可愛い洋服の購入に
◎にじゅうまる絵本代
お子さんの絵本代に
【福井ー芦原温泉駅間】(JR北陸本線)
(往復42km) 262,080円 (1,092円)
【福井ー越前武生駅間】(福井鉄道福武線)
(往復40km) 255,120円 (1,063円)
※(注記)車通勤:ガソリン代169円/l、車の燃費12km/l
駐車場代10,000円/月、通勤日数20日/月 にて算定
※(注記)電車通勤:通勤定期(6か月×2) ※(注記)普通乗車券(往復)
※(注記)ガソリン代:経済産業省資源エネルギー庁 石油製品価格調査より(10/31時点)
★「浮くお金」をぜひチェックしてみてください!↓
(往復) 車通勤
(1年あたり) 電車通勤
(1年あたり) 差額
ち
ぜ
ん
鉄
道 福井―越前新保 7km 144,240円 80,780円 63,460円
井
鉄
道 福井ー田原町 4km 133,440円 72,580円 60,860円
北
陸
本
線 福井―春江 16km 174,720円 57,040円 117,680円
越
美
北
線 福井―越前東郷 16km 173,520円 60,200円 113,320円
小
浜
線 敦賀―気山 38km 248,400円 120,360円 128,040円
※(注記)車通勤:ガソリン代169円/l、車の燃費12km/l、駐車場代10,000円/月、通勤日数20日/月
※(注記)電車通勤:通勤定期(6か月×2)
※(注記)ガソリン代:経済産業省資源エネルギー庁 石油製品価格調査より(10/31時点)
★電車通勤あるあるお悩み
自宅から駅が遠い・・・そんな時はパーク&ライド(P&R)を活用しましょう!
★パーク&ライド(P&R)とは
ちょうどいい時間の電車がないときは・・・【越美北線】
越美北線は本数が少ない!
終電が早くて通勤では使いづらい!と、思っていませんか?
しかし、JR越美北線と京福バスを組み合わせてみると、1時間に1本程度、越前大野駅〜福井駅を運行しています。
大野市では越美北線の定期券や回数券を所有している方を対象に、京福バス回数券の購入を助成しています。
詳しくは大野市役所ホームページをご覧ください。
★おトクな制度のご紹介
毎週金曜日は「カー・セーブデー」【福井鉄道、えちぜん鉄道】
カー・セーブ運動に参加していただくと、カー・セーブデー(毎週金曜日)に公共交通機関がおトクに乗れます!まずは金曜日に1度電車で通勤しませんか?
・福井鉄道 フライデーフリーパスの販売:金曜日は2,920円で乗り放題!
・えちぜん鉄道 カーセーブデー回数券の販売:通常11枚の回数券が13枚セットに!
バスもおトクに乗れます!
運賃割引(京福バス・福井鉄道バス・大和交通(名田庄線))
・通常運賃 201円〜400円 → 200円
・通常運賃 401円以上 → 半額(10円未満切上げ)
カーセーブデーの参加はこちらのホームページから!(クルマに頼り過ぎない社会づくり推進県民会議)↓
カーセーブデー
フリーきっぷ割引キャンペーン実施中!【福井鉄道、えちぜん鉄道】
現在、福井鉄道、えちぜん鉄道では、対象のフリーきっぷが大変おトクにご利用いただける「フリーきっぷ割引キャンペーン」を実施しています。期間中、対象のフリーきっぷが最大半額の割引となります。お出かけや旅行に、ぜひ電車をご利用ください。
詳しくはこちらのホームページご覧ください。↓
◇対象フリーきっぷ
【福井鉄道】
○しろまる土・日・祝日1日フリー乗車券
割引価格 大人560円→280円 こども280円→140円
○しろまるプレミア1日フリー乗車券
越前市・鯖江市・福井市在住の65歳以上または自動車運転免許を返納された方限定です。
割引価格 500円→200円
【えちぜん鉄道】
○しろまる土・日・祝日一日フリーきっぷ
土曜日・日曜日・祝日にお出かけならえち鉄電車1日乗り放題のこの乗車券が便利です。
割引価格 大人1,000円→500円 こども500円→250円
【福鉄・えち鉄共通】
○しろまる福井鉄道・えちぜん鉄道 共通1日フリーきっぷ
福井鉄道とえちぜん鉄道が1日乗り放題です。
割引価格 大人1,400円→700円 こども700円→350円
その他にも割引対象のきっぷがございます。詳しくはホームページをご確認ください。
★広報インフォメーション
BSよしもと「ワシんとこ・ポスト」で取り上げられました!!
BSよしもと(https://bsy.co.jp/)ワシんとこ・ポスト 2023年1月25日 19:00〜放送
BSよしもとのトップページのタブ「ON AIRを見る」→「見逃し」→「ワシんとこ・ポスト」を選択、1/25の番組を視聴
※(注記)見逃し配信には、会員登録が必要になります。
BSよしもと1 BSよしもと2
BSよしもと4
関連記事
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、chitetu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
新幹線・交通まちづくり局地域鉄道課
電話番号:0776-20-0723 | ファックス:0776-20-0729 | メール:chitetu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)