夢を追いかける若者を応援します! 【海外武者修行型】「ふくい夢チャレンジプラン」
最終更新日 2013年6月1日 | ページID 026209
印刷 ★募集を締め切りました★
福井県では、夢や希望に向かって挑戦している若者、挑戦したいと思っている若者を応援する「若者チャレンジ応援プロジェクト」を行っています。
この一環として、海外で専門技能や知識を習得しようとする若者の活動を応援します。
⇒ チラシはこちら(PDF) ※(注記)下記画像からもリンクしてます。
事業の目的
本事業は、海外で専門技能や知識を習得しようとする若者(18〜35歳)の活動を応援します。
募集概要
応募
資格
次の基準を全て満たす個人であること。
(1) いずれかに該当する若者で、かつ、本県の若者の活躍を支援する意欲のある方(個人)
1. 県内の小学校または中学校を卒業した方
2. 県内の事業所に就職した方や本県で起業した方など、本県で就業している方
(2) 本事業により武者修行しようとする専門分野での具体的な経歴および成果があること。
(3) 外国での修行に堪えうる語学力があること。または、修行先の受け入れ体制が整っており、
意思疎通に支障がないと認められること。
(4) プランを確実に遂行する能力・体制を有し、事業に関する的確な実績報告ができること。
となる
プラン
海外で自己の能力を高めるために、専門技能や知識の習得をめざす独創的かつ先駆的なプラン
(例) デザイナー、パティシエ、アーティスト等が国際コンクール上位レベルをめざして、
海外のトップレベルの指導者の下で武者修行を行うプランなど
※(注記)1 目標達成までに1年以上を要し、海外に6か月以上滞在するもので、渡航先で修行を実施
する学校や指導者等の受入先、修行内容が具体的であること。
※(注記)2 平成27年3月末日までに、プランを開始することが必要であること。
〔これまでの採択プラン〕
(1)平成24年度
・長坂真譲氏(アーティスト名:MAGO)(現代美術作家)
台湾やアメリカで、路上ライブペインティングや個展の開催といったアート活動を実施
するプラン
(2)平成25年度
・熊野海氏(現代美術作家)
ドイツの芸術大学において、現代美術の教授に師事し、新たな絵画の表現技法を学ぶ
プラン
・山崎康平氏(パティシエ)
フランス ニース市内の洋菓子店で、フランス独自の菓子製法を学ぶプラン
締切 平成26年6月20日(金) 【必着】
方法 事業の独創性、先駆性、実現可能性、事業の効果、武者修行しようとする専門分野での実績などを審査
●くろまる一次選考(書類選考) 平成26年7月下旬予定
●くろまる二次選考(面接) 〃 8月上旬予定
●くろまる審査結果の通知 〃 8月中旬予定
留意事項
1 プランのテーマや分野は自由ですが、1個人につき1件のみ申請ができます。
2 総事業費が上記募集概要に定める支援金の額を超えているプランのみ応募できます。
3 県や県の事業を実施する団体の制度で、他に補助金等を受ける場合は、本事業の支援対象としません。
4 国や市町などの他の制度で補助金や奨学金等を受ける場合にも、本事業の支援対象としますが、総事業費
から他の制度で支援を受ける金額を除した額(自己資金や金融機関からの融資等の合計額)が、上記募集
概要に 定める支援金の額を超えているプランのみ応募できるものとします。
5 選定された場合、活動状況報告や成果発表をしていただくとともに、広く県民に公表します。
応募方法
1 応募書類(所定の様式)
※(注記) 必ず「募集要項」をご確認いただき、ご応募ください。
●くろまる「募集要項」はこちらから (ワード形式 PDF形式)
●くろまる「応募書類」はこちらから (ワード形式 PDF形式 記載例)
●くろまる その他参考となる書類 (様式任意)
2 提出方法
メールにより、下記へ提出してください。
3 提出・問い合わせ先
〒910-8580 福井市大手3丁目17-1
福井県 男女参画・県民活動課
T E L:0776-20-0237 e-mail:youthchallenge@pref.fukui.lg.jp
関連ファイルダウンロード
- 海外武者修行型チラシ(PDF形式 364キロバイト)
- 募集要項ワード形式(Word形式 51キロバイト)
- 募集要項PDF形式(PDF形式 247キロバイト)
- 応募書類ワード形式(Word形式 101キロバイト)
- 応募書類PDF形式(PDF形式 251キロバイト)
- 応募書類記載例(PDF形式 297キロバイト)
※(注記)PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenmin-kyodo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
県民協働課
電話番号:0776-20-0237 | ファックス:0776-20-0632 | メール:kenmin-kyodo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)