港湾空港技術研究所

イベント

令和3年度 港湾空港技術講演会の開催について

令和3年度 港湾空港技術講演会の開催について

講演会概要

本講演会は、国土交通省 国土技術政策総合研究所及び国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所港湾空港技術研究所で実施している調査、研究、技術開発の成果を公表し、その普及に努めることを目的に開催しております。当日は『2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現』をテーマに、みずほリサーチ&テクノロジーズ(株)羽島智之氏、遠藤啓史氏の特別講演と、両研究所から最近の研究成果を発表します。

開催日時・開催方法

令和4年1月31日(月)13:00〜16:40(12:50入室開始)

Microsoft TeamsによるWeb方式

定員・参加費

定員 200名(申込は定員に達したため、令和4年1月20日12:00に締め切りました。)

参加費 無料

令和3年度港湾空港技術講演会リーフレット(PDF/464KB)

時間 講演タイトル 講演者

13:00〜13:10

開会挨拶

港湾空港技術研究所 所長 髙野 誠紀

13:10〜14:10

【特別講演】
カーボンニュートラルを巡る最新動向について

羽島 智之

みずほリサーチ&テクノロジーズ(株)
環境エネルギー第2部 環境エネルギー政策チーム 課長

遠藤 啓史
みずほリサーチ&テクノロジーズ(株)
グローバルイノベーション&エネルギー部
エネルギービジネスチーム コンサルタント

14:10〜14:45

脱炭素化に向けたブルーカーボンの活用

港湾空港技術研究所 沿岸環境研究領域

沿岸環境研究グループ 主任研究官 渡辺 謙太

14:45〜15:00

休憩

15:00〜15:35

港空研における洋上風力発電に関する研究

港湾空港技術研究所 海洋利用研究領域長 米山 治男

15:35〜15:55

令和2年度土木学会賞(国際活動奨励賞)受賞報告

港湾空港技術研究所 地盤研究領域長 森川 嘉之

15:55〜16:30

近年の海事動向のデータ分析

-新型コロナの影響及び脱炭素船の動向を中心に-

国土技術政策総合研究所 港湾研究部

港湾計画研究室 主任研究官 上田 剛士

16:30〜16:40

閉会挨拶 国土技術政策総合研究所 副所長 坂 克人

参加申込先・申込〆切

申込は定員に達したため、令和4年1月20日12:00に締め切りました。
多数の申込ありがとうございました。

(注記)申込みしていただいた皆様へ
アクセス用URLは、開催日の2日前までに送信します。
なお、申込みいただいた方に受信確認の返信は行っておりませんので、予めご承知おきください。

CPD

土木学会認定CPDプログラム3.2単位 認定番号JSCE21-1542

本講演は土木学会認定 CPD プログラムです。本講演はリモート開催のため、受講後に100字以上の学びや気付き(所見)をアンケート内の所定の箇所にご記入いただき、ご提出ください。事務局で内容を確認した後に、受講証明書をお送りいたします。
(注記)CPD受講証明書の発行は順次発行いたしますが、事務局による受講確認作業に時間を要することをご理解願います。
(注記)土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。CPDSなど他団体が運営するCPD制度に関する内容については回答いたし兼ねます。

講演会後のアンケート・CPD受講証明書の申請

受付は終了しました。(〆切:2月14日(月))

その他留意事項・お問い合わせ先

・MicrosoftTeamsでの参加方法
参加方法に関する流れはこちらをご覧ください。参加方法の流れ(PDF/201KB)
その他、Teamsの使用方法等については、Microsoft のHPでご確認ください。

・講演状況の録画について
本講演会では、講演状況を録画します。参加される方は録画を承認されたものとみなします。
なお、録画データの提供は行いません。

・お問合せ先
申込方法やアンケートの回答方法についてご不明な内容がありましたら、下記メール宛にお問い合わせください。

お問い合わせE-mail:kouhou.pari@p.mpat.go.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /