2015年09月11日
ベリーベリープロジェクト 東洋紙工株式会社(四條畷市)へ訪問
9月9日(水)、ベリーベリープロジェクトの主要メンバーが、さまざまな種類の段ボール製品を取り扱っている東洋紙工株式会社(四條畷市)を訪問し、本プロジェクトで今後使用するポップや商品を入れる箱などの制作についてアドバイスをいただきました。
東洋紙工株式会社の田村耕作社長から、今回試作いただいた商品を入れる箱の設計に「2D CAD」を使用されていることや、そのほか色々なお話をうかがいました。田村社長からの貴重なご説明を参考に、ベリーベリープロジェクトではまず立体的なポップを段ボール素材でつくっていくことに決めました。環境科学科のカリキュラムには2D CADの基本操作を学ぶ「CAD基礎」の講義があり、学生たちは今後学んだことが実際に活かせることを非常に楽しみにしている様子でした。
また、最後には段ボールがどのような過程で作られているのか工場見学をするなど、学生たちは本プロジェクトを進展させていくうえで非常に有意義な一日を過ごしました。
同じカテゴリーの最新記事
OECUの魅力をキュレーション
OECU JOURNAL
- 建築・デザイン学部
-
建築・デザイン学科
(建築専攻) -
建築・デザイン学科
(空間デザイン専攻)
- 総合情報学部
- デジタルゲーム学科
- ゲーム&メディア学科
- 情報学科