実学道場プロジェクト※(注記)による資格を取得した学生の中から、難関資格を取得した学生を学長が表彰する「学長賞」の表彰式を5月8日(金)と5月11日(月)に執り行いました。
授与式では、橘学長から表彰状と副賞が学生に手渡されました。橘学長は学生にお祝いの言葉を述べ、「今回合格した実績は自分のものだけにせず、是非周りの友人や後輩に自身の経験を伝えてほしい。そして、今後も自己研鑽を重ねていってほしい。」と話しました。
資格取得の秘訣について聞かれた学生たちは「講義で教わったことをしっかり復習すること」、「日々コツコツと続けること」などが大切だと答えました。また、第一種電気工事士を取得した岡本空也さんは「今後就職に役立つ資格取得に挑戦していきたい。」と次のステップへ向けて意欲的な様子でした。
※(注記)実学道場プロジェクトとは、多くの学生に資格取得の有効性を呼びかけ、資格取得等を通して
の知識の定着や達成感を体験することで一層勉学意欲を高めるための支援プロジェクトです。
【受賞者一覧】
土肥 剛之
第一級陸上無線技術士
川原 兼輔
工事担任者DD1種
岡本 空也
第一種 電気工事士
岡田 拓也
応用情報技術者試験
岸 拓弥
第三種電気主任技術者、CAD利用技術者試験1級(機械)
金原 裕慶
第三種電気主任技術者
長江 哲弥
CAD利用技術者試験1級(機械)
岩田 雅
応用情報技術者試験
入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP