大阪電気通信大学 オープンキャンパス 2025
開催日
OPEN CAMPUS 2025
https://www.osakac.ac.jp/feature01/
寝屋川キャンパス
工学部 情報通信工学部 建築・デザイン学部
寝屋川キャンパスの写真 寝屋川キャンパスの写真
工学系
- 太陽電池パネル、カミナリ放電、リニアモータなど電気電子工学の知識を深めよう!
- 電動車いす、歩行支援ロボット、自動車エンジンシミュレータなどの電子機械工学を体験しよう!
- 火を吹くロケットで宇宙を目指せ!燃料が異なるハイブリッドロケットの発射を見てみよう!
- 数学・宇宙・サイエンスで遊ぼう!
- 環境・生物・食品の驚きの「化学」を体験しよう!
情報通信系
- 情報工学を体験しよう!
- IoT通信や暗号技術など、いろいろな通信技術を体験しよう!
建築・デザイン系
- 日常生活の中に隠れている「デザイン」について考えてみよう!
四條畷キャンパス
健康情報学部 総合情報学部
四條畷キャンパスの写真 四條畷キャンパスの写真
医療・スポーツ系
- 心臓手術を支える人工心肺装置を体験しよう!
画像認識を活用したロボットアームを操作しよう! - 三次元動作解析装置と筋力測定装置を使ってスポーツ動作を分析しよう!
- スポーツ心理学を用いて、
運動スキルを向上しよう!
ゲーム・情報系
- 学生達が制作したゲームを体験しよう!
- ゲームアイデアの考え方を知ろう!
- バーチャルアバターを作ってメタバースを探索
しよう! - ×ばつゲーミフィケーションを
体験しよう!
※(注記)日程およびイベント内容は変更になる可能性があります。
※(注記)当日は大学職員やスタッフによる撮影が入りますので予めご了承くださいますようお願いいたします。
なお、撮影した動画や画像は、WebサイトやSNS等にて利用させていただくことがございます。
当日スケジュール
学科/専攻に関する個別相談を実施しています。
学科/専攻に関する個別相談を実施しています。
- 大学案内に載っていないことを詳しく聞けてよかったです。
- OECUイノベーションスクエアがとてもきれいでした。
- 3D造形先端加工センターの設備がとても充実していて楽しかったです。
- 先生方や大学が大切にしていることが知れてとてもよかったです。
- 学生スタッフの皆さんがとても親切でした。
- プログラミングの面白さを知れました。
- AIやVRの体験ができよかったです。
- 実際の医療機器に触れることができ嬉しかったです。
- モーションキャプチャースタジオを見学でき、感激しました。
- 研究室でどのような実験をしてるのかを聞け、とても楽しかったです。
- ゲームやアニメーションなどにおいて、とにかく熱意のある人を募集していることがよく伝わってきました。
- 学生方が面白かったです。質問にも色々答えてくれました。
- 学生が明るく、盛り上げようという意識を感じました。
- 進路に迷っていたが、この大学を志望しようと決心することができました。
- 実習や展示を通じて学生生活のイメージが具体化しました。
- 個別相談で、質問に丁寧に答えてくれました。