【2025年共催イベント】7/13 オレンジリボン ハッピー&ハローベビーコンサート 〜子どもたちの笑顔つづくミライへ〜
【2025共催イベント】6/8 第7回トイランびわこ
9/5・20 私たち一人ひとりに何ができるか 〜子ども虐待防止のための市民ミーティング〜 開催報告
オレンジリボン運動情報交換会2025 開催のご報告
2024年度 支援企業・団体における活動報告
【2024共催イベント】オレンジゴスペルツアー2024開催報告
【2024共催イベント】12/22 ハーレーサンタCLUB Xmasトイラン
FWD生命 募集代理店との協同寄付を実施
2024年度「学生によるオレンジリボン運動」実施報告
【2024共催イベント】北区&仙台オレンジリボン&MAMACOフェスタ開催報告
私たちは、子どもの成長と発達を支援することが 社会の責任であることを自覚して、次のとおり行動します。
私たちは、子どもの成長と発達を支援することが 社会の責任であることを自覚して、次のとおり行動します。
私たちは、子ども虐待のない社会を目指します。
私たちは、子ども虐待のない社会を目指します。
〒156-0043 東京都世田谷区松原1-50-15 ル・ポー松原2F
児童相談所相談専用ダイヤル
虐待かなと思ったら... 189(イチハヤク) 児童相談所虐待対応ダイヤル