すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
  1. ホーム
  2. 国税庁等について
  3. 組織(国税局・税務署等)
  4. 大阪国税局
  5. 国税局の紹介
  6. 「大阪国税局業務センター阪神分室」の設置についてのお知らせ(対象の税務署については下記「対象署」参照)

「大阪国税局業務センター阪神分室」の設置についてのお知らせ(対象の税務署については下記「対象署」参照)

内部事務の効率化を目的として、下記「対象署」記載の税務署の内部事務((注記))を集約する「大阪国税局業務センター阪神分室」を兵庫県尼崎市に設置しています。

((注記)) 内部事務とは、基本的には税務署の職員が税務署の内部で行う事務(例えば、申告書の入力処理、申告内容についての照会文書の発送など、納税者や税理士の皆様との対面を伴わないような事務)を言います。

<対象署>
名称(設置場所) 対象署
大阪国税局業務センター阪神分室(兵庫県尼崎市) 京都府 福知山署・舞鶴署・宇治署・宮津署・園部署・峰山署
兵庫県 尼崎署・洲本署・芦屋署・伊丹署・相生署・ 豊岡署・加古川署・龍野署・西脇署・三木署・社署・和田山署・柏原署
奈良県 奈良署・葛城署・桜井署・吉野署
和歌山県 和歌山署・海南署・御坊署・田辺署・新宮署・粉河署・湯浅署

【大阪国税局業務センター阪神分室の対象税務署管内の納税者の皆様にご留意いただきたい事項】

「大阪国税局業務センター阪神分室」の設置は、行政サービスの水準を維持しながら内部事務を効率的に処理するためのものであり、納税者の皆様の所轄の税務署を変更するものではありません。
 したがって、「大阪国税局業務センター阪神分室」設置後は、次の点にご留意願います。

  • ・ 窓口事務
     納税証明書の交付や閲覧申請、情報公開、現金による国税の納付、面接による相談等は、従来どおり、所轄の税務署で行います。
     なお、面接による相談を希望される場合は、来署される前に所轄の税務署に相談日時を予約していただきますようお願いいたします。
  • ・ 書類の提出先
    申告書や申請書・届出書等の書類を郵送等により提出される場合は、「大阪国税局業務センター阪神分室」へ送付いただきますようお願いします(郵送先については、下記「所在地等」を参照。)。
     なお、書類を持参される場合や電子申告(e-Tax)は、従来どおり所轄の税務署に提出してください。
<所在地等>
名称 大阪国税局業務センター阪神分室
住所 〒661-8521〜8525((注記))
尼崎市若王寺3丁目11番46号

(注記) 大阪国税局業務センター阪神分室では、エリア別に郵便番号を分けておりますので、申告書や申請書・届出書等の書類を郵送により提出される場合はご自身の所轄の税務署に対応する郵便番号を記入の上、郵送いただきますようお願いいたします。
 なお、エリア別の郵便番号に関しては、下記の郵便番号欄に記載しております。

郵便番号 〒661-8521
【京都エリア】 福知山署・舞鶴署・宇治署・宮津署・園部署・峰山署
〒661-8522
【兵庫①エリア】 尼崎署・洲本署・芦屋署・伊丹署
〒661-8523
【兵庫②エリア】 相生署・豊岡署・加古川署・龍野署・西脇署・三木署・社署・和田山署・柏原署
〒661-8524
【奈良エリア】 奈良署・葛城署・桜井署・吉野署
〒661-8525
【和歌山エリア】 和歌山署・海南署・御坊署・田辺署・新宮署・粉河署・湯浅署
電話番号 06-6492-0600

自動音声ガイダンスでの案内が始まりましたら、ご相談内容に従って、以下の番号を選択してください。

  • ・ 各種届出の申請などについて(届出担当)・・・・・・・・・・・・・・・1
  • ・ 各種申告・更正の請求などについて(申告担当)・・・・・・・・・・・・2
  • ・ 還付金の支払いなどについて(管理担当)・・・・・・・・・・・・・・・3
  • ・ 申告内容のお尋ねが届いた方など(コール担当)・・・・・・・・・・・・4
  • ・ 申告書などの控えの返送やお問合せ先が不明な場合(総括担当)・・・・・5
  • ・ 収受日付印
     郵送等により提出された申告書や申請書・届出書等の控えについて、税務署名の表示に替えて「大阪国税局業務センター阪神分室」を表示した収受日付印を押なつします。
  • ・ 税務署からの連絡(問合せ)
     内部事務を処理するため、「大阪国税局業務センター阪神分室」の対象税務署管内の納税者や税理士の皆様に対し、「大阪国税局業務センター阪神分室」から電話や文書により問合せをさせていただく場合があります。

【国税に関する相談及び納税手続に関して】

しろまる国税に関する一般的なご相談は、電話(自動音声案内により「1」を選択)によりお受けしているほか、タックスアンサーを利用して調べることもできます。
 なお、相談内容により電話での回答が困難な場合には、お電話等で事前に相談日時等を予約いただいた上で、所轄の税務署において相談をお受けしております。

しろまる国税の納付は、金融機関やコンビニエンスストアで納付できるほか、ダイレクト納付やクレジットカード等による納付も可能です。

(注記) 税務職員を装った者からのアンケート等と称する不審な電話や「振り込め詐欺」などにご注意ください。

税務職員を名乗る者から電話などがあり、その内容について不審に思われた場合には、即答を避け、相手の所属部署、氏名、電話番号を確認した上で一旦電話を切り、最寄りの税務署の総務課又は国税局の納税者支援調整官までお問い合わせください。

国税局・税務署の電話番号は、「国税局の所在地及び管轄区域」をご覧ください。

このページの先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /