「三ツ星大学★★★ワイン編」に協力しました
当研究所の後藤奈美理事長が講師として協力し、ミライノ+(東広島市イノベーションラボ)で「三ツ星大学★★★ワイン編」が開催されました。
1限目はワインの造り方と香りについて(令和3年2月6日)、2限目は日本ワインの定義と特徴、日本固有のブドウ品種について学びました(令和3年2月20日)。
当日の様子はレポートをご覧ください。
ご利用中のブラウザーは、JavaScript設定がオフになっています。
このホームページではJavaScriptを使用しているため、表示が崩れたり正常に動作しない場合があります。
ご利用中のブラウザーのJavaScript設定をオンにしてご覧ください。
当研究所の後藤奈美理事長が講師として協力し、ミライノ+(東広島市イノベーションラボ)で「三ツ星大学★★★ワイン編」が開催されました。
1限目はワインの造り方と香りについて(令和3年2月6日)、2限目は日本ワインの定義と特徴、日本固有のブドウ品種について学びました(令和3年2月20日)。
当日の様子はレポートをご覧ください。