国立印刷局ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

このページの先頭です

このページの本文へ移動


仕事理解プログラムについて

更新日:2025年11月18日

下記の内容で仕事理解プログラムを実施します!申し込みはマイナビ2027から!(対象:大学院生、大学生及び高専生。学年不問)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。マイナビ2027バナー




【文理不問】国立印刷局の業務がわかる! 1day仕事体験

公共性の高い製品の製造やサービスの提供を通して、国民生活の安定に貢献する国立印刷局。
そんな国立印刷局の主要製品である日本銀行券(お札)ですが、そのデザインや構成にはどのような意味があるのだろう?
日本銀行券の構成について検討するグループワークを通して、国立印刷局の使命や事業内容について学んでいただきます。
ワークの後には先輩職員との座談会もあります!
各部署の業務内容やキャリアについてなど、夏よりもさらに深く国立印刷局について知っていただけるプログラムです。
×ばつものづくり」に興味のある方はぜひご参加ください!

日時等
日時時間方法備考(会場など)受付状況
10月29日(水曜)13:00〜16:00WEBZoom使用受付終了
11月15日(土曜)9:00〜12:00対面会場:国立印刷局 本局受付終了
11月15日(土曜)13:30〜16:30対面会場:国立印刷局 本局受付終了
12月13日(土曜)9:00〜12:00対面会場:国立印刷局 本局受付中
12月13日(土曜)13:30〜16:30対面会場:国立印刷局 本局受付中
12月23日(火曜)13:00〜16:00WEBZoom使用受付中



【理系限定】国立印刷局の業務がわかる! 2days仕事体験

公共性の高い製品の製造やサービスの提供を通して、国民生活の安定に貢献する国立印刷局。
そんな国立印刷局の主要製品である日本銀行券(お札)ですが、そのデザインや構成にはどのような意味があるのだろう?
日本銀行券の構成について検討するグループワークを通して、国立印刷局の使命や事業内容について学んでいただきます(ワーク内容は文理共通)。
ワークの後は先輩職員との座談会、2日目は、唯一無二のものづくりの現場を間近に見られる工場見学を行います!(工場見学は夏のプログラムと同内容)
各部署の業務内容やキャリアについてなど、夏よりもさらに深く国立印刷局について知っていただけるプログラムです。
×ばつものづくり」に興味のある方はぜひご参加ください!
1日目、2日目で期間を分けて行います。それぞれご希望の日程を選択してください。
1日目のみの参加も可能ですので、夏のプログラムに参加された方もぜひご参加ください!

1日目
日時時間方法備考(会場など)受付状況
10月29日(水曜)13:00〜16:00WEBZoom使用受付終了
11月15日(土曜)9:00〜12:00対面会場:国立印刷局 本局受付終了
11月15日(土曜)13:30〜16:30対面会場:国立印刷局 本局受付終了
12月13日(土曜)9:00〜12:00対面会場:国立印刷局 本局受付中
12月13日(土曜)13:30〜16:30対面会場:国立印刷局 本局受付中
12月23日(火曜)13:00〜16:00WEBZoom使用受付中
2日目
日時方法備考(会場など)受付状況
11月17日(月曜)13:00〜16:00会場:国立印刷局 東京工場

受付終了

12月12日(金曜)13:00〜16:00会場:国立印刷局 東京工場

受付中
(注記)締切 12月7日(日曜)12:00




【文理不問】国立印刷局のIT業務がわかる! 1day仕事体験

日本銀行券・官報・旅券など紙製品の製造のイメージが強い国立印刷局ですが、国立印刷局の業務は紙への印刷だけではありません!
業務の課題解決を行うDX体験ワークを通して、国立印刷局のIT部門の業務について学んでいただきます。
ワークの後は先輩職員との座談会もあります!
各部署の業務内容やキャリアについてなど、夏よりもさらに深く国立印刷局について知っていただけるプログラムです。
初めての方も、2回目の方も、公的機関の情報セキュリティ業務に興味のある方、ぜひご参加ください!

日時等
日時時間方法備考(会場など)受付状況
11月21日(金曜)10:00〜16:00対面会場:国立印刷局 本局

受付中
(注記)締切 11月20日(木曜)15:00

12月24日(水曜)10:00〜16:00対面会場:国立印刷局 本局

受付中
(注記)締切 12月21日(日曜)12:00




注意事項

  • マイナビ2027で予約受付となります。
  • 全ての日程について、【選考なし・先着順】となります。定員に達した場合、予約を締め切る場合がございますのでご了承ください。


仕事体験に関するお問い合わせは、下記へお気軽にご連絡ください!
国立印刷局総務部人事課人事係(メール:jinji-sai*npb.go.jp(*を@に変更))

本文ここまで

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /