[フレーム]
日油

RECRUIT SITE

About NOF

日油とは

About NOF

日油とは

Business

事業を知る

Business

事業を知る

Work

仕事を知る

Work

仕事を知る

仕事を知るトップ

研究開発職

機能材料事業部 研究開発部 尼崎研究所/新卒採用 機能材料事業部 研究開発部 衣浦研究所/新卒採用 化薬事業部 武豊工場 研究開発部/新卒採用 機能食品事業部 食品研究所/新卒採用 ライフサイエンス事業部 ライフサイエンス研究所/新卒採用 防錆部門(NOFメタルコーティングス株式会社出向)/新卒採用 研究本部 先端技術研究所(筑波)/経験者採用 研究本部 先端技術研究所(川崎)/新卒採用

技術職

機能材料事業部 尼崎工場/新卒採用 川崎事業所 技術部/新卒採用 ライフサイエンス事業部 DDS工場 品質保証部/経験者採用

営業職

機能食品事業部 加工油脂第2営業部/新卒採用

スタッフ職

人事・総務部/新卒採用 経理部/経験者採用 情報システム部/経験者採用

お問い合わせ

日油株式会社(NOF Coporation)

人事・総務部 人材開発G

TEL:03-5424-6631

MAIL:jinji@nof.co.jp

お問い合わせ
日油株式会社(NOF Coporation)
人事・総務部 人材開発G
TEL:03-5424-6631
MAIL:jinji@nof.co.jp

Copyright © NOF CORPORATION. All rights reserved.
ヒーロー ヒーロー

Message

学生の皆さまへ

Top 採用情報 学生の皆さまへ

働き方・求める人材像・
就職活動へのアドバイス

01

働き方の特徴

働き方の特徴

働き方における3つの特徴

働き方における3つの特徴

当社における働き方の特徴は主に3つです。
1つ目は「キャリアに拡がりがある」ことです。当社では職種別採用を実施しており、研究開発職や技術職など皆さま自身でファーストキャリアとなる職種を決めていただきます。入社時の職種あるいは入社時の事業所で長く勤務している社員も居りますが、決してそのような社員が多数を占めているわけではありません。様々な職種や事業所を経験し、キャリアを築いている社員も沢山居ります。例えば研究開発職にて入社された方は、新製品の開発やスケールアップなどの経験を活かして技術職へ、また製品に関する知識やお客様のニーズに応えるといった一連の経験を活かして営業職へ、といったように、入社後に培ったスキルや経験に加えて個々人の適性や希望のもと、幅広いキャリアの可能性が拓かれております。

しかく日油の職種関連図

しかく日油の職種関連図

2つ目は「若手の成長機会が豊富である」ことです。新製品の開発や特許出願、プラントの設計や管理といった重要な業務についても、20代の若手社員が主担当を担っているケースが沢山あります。当社では若手社員にも、貴重な戦力として業務を任せています。大変なこともありますが、その分成長機会はとても多く、またやりがいを持って業務に取り組むことができるのではないでしょうか。勿論、教育体制も充実しております。各種研修の実施、そして日々の業務についてはOJT形式で習得をサポートします。また資格の取得に際しては、職場がバックアップします。温厚な社員が多く、「分からないことは聞く」という風土がしっかりと根付いていますので、ご安心ください。

3つ目は「チームワークが求められる」ことです。どのような職種、職場で勤務をしていても、単独で業務を遂行することはできません。様々な職種と相互に連携することで、1つの組織が成り立っています。

02

求める人材像

求める人材像

「挑戦」・「公正」・「調和」の価値観を体現し、
自己の成長を目指すことができる人材

「挑戦」・「公正」・「調和」の価値観を体現し、
自己の成長を目指すことができる人材

当社ではキャリアを通して、様々な経験を積むことができます。各職場・各ポジションにて必要となる知識や能力は様々であり、当然ながら苦労もあります。しかしながら、どのような環境においても常に挑戦心を持ち、多くを吸収できる人材であれば、直ぐに順応することができます。些細なことでも問題意識を持ち、能動的に業務に取り掛かることできる方は、職場や企業を大きく変えるアイデアを出すことができるかもしれません。トライ&エラーを繰り返し、より良いものを生み出すという姿勢に年齢は関係ありません。若手社員ならではの意見を存分に出してください。
また決して忘れてはならないのが、高い倫理観を持ち、誠実に行動することです。法令や規則の遵守は当然のことながら、お客様との信頼関係を構築していくためには、個々人の態度や振る舞いがとても大切です。そしてお互いを尊重し、調和を心掛ける意識と他者を巻き込む行動力や調整力といった能力も業務を円滑に進める上で、重要な要素となります。

(注記)当社では2023年4月より、経営理念体系を改定しました。新たな経営理念「バイオから宇宙まで、化学の力で新しい価値を創造する企業グループとして、人と社会に貢献します。」を実践する上で大切にする価値観、「挑戦」・「公正」・「調和」を定めています。

message_img

03

アドバイス

アドバイス

自分の軸を持ち、マッチするポイントを探す

自分の軸を持ち、マッチするポイントを探す

就職活動は自分を見つめ直す、大変良い機会です。自分の好き嫌いは何か、自分を活かせる環境はどういった所なのか、しっかりと考え抜くことで、曖昧であっても、きっとこだわりや譲れない部分が見えてくるはずです。このように軸を作った上で企業を見ると、自分自身と相性が良いかどうかも判別しやすくなるのではと思います。
また、もしその中で、「幅広く様々な挑戦がしたい」、「若手から活躍したい」、「周囲と協力をしながら仕事を進めたい」という思いがあれば、当社とマッチするのではないでしょうか。
当社は「バイオから宇宙まで」多様な事業を展開しています。幅広い事業領域を持つ企業だからこそ、皆さまの培ってきた強みを活かせる環境がきっと見つかります。皆さまが持つ無限の可能性を当社で発揮していただけると大変うれしく思います。

ここまでご拝読いただきありがとうございました。本採用ホームページには、他にも様々なコンテンツを掲載しております。当社の事業やビジョン、そしてキャリアにご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度説明会などにご参加ください。末筆ながら、皆さま方の益々のご活躍を祈念いたします。

message_img

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /